今日から5年生が旭高原自然の家にキャンプに出かけました。中学校で同級生として過ごす仲間たちと、絆を深める2日間を過ごしてほしいです。

グランパス あいさつ運動 2

 学級毎にグランパス君と写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グランパス あいさつ運動 1

 6月15日(木)、今年もグランパス君が来て、あいさつ運動を行いました。
 グランパス君が教室に来ると、みんな大喜び。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 2

 一冊の本をみんなで共有できることがうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 1

 6月の木曜日の朝は読み聞かせです。 6月15日(木)、みんなで本に集中する時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム 3

 目と目を合わせて話したり、聞いたりすることを意識しています。 
 今回、各色の「スピーチマスター」になった4人の子が、19日(月)に全校の前でスピーチをします。素敵なスピーチが聞けるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム 2

 前回は、6年生が発表したので、今日は続いてグループ全員が発表し、それを聞いて質問したり、意見を言ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム 1

 6月9日(金)、第2回目のおしゃべりタイムです。まずは、顔ほぐしから。いい顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム 5

 これからも楽しいおしゃべりタイムになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム 4

 そして、いよいよ縦割りグループに分かれてのスピーチタイムです。今日は時間が短かったので、6年生の「運動会」のスピーチを聞いて、感想を言ったり、質問をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム 3

 次は、先生たちのスピーチの様子のビデオを見て、気がついたところを発表し、今年のスピーチのポイントを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム 2

 とてもかわいい、いい顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム 1

 6月6日(火)、今日からおしゃべりタイムが始まりました。毎週金曜日を予定しています。(先週の金曜日が大雨で休校だったので、今日は特別に行いました)
 昨年度のスピーチについての先生方のスピーチを聞いた後は、まず体と顔をほぐし運動からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 2

 お話に聞き入る子どもたちの目はきらきらしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 1

 今年初めての読み聞かせです。今年も、ボランティアの方に来ていただき、木曜日に読み聞かせを行います。今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31