今週の土曜日は、授業参観と学校保健委員会です。学校保健委員会では、コーディネーショントレーニングの体験を行います。動きやすい服装と靴で、ぜひご参加ください。

朝の読み聞かせ 2

 それぞれの人の声で語られる言葉が、子どもたちの心にいつまでも響いてくれることと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 1

 11月2日(木)、朝の読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム ダウトを探せ 3

 学習したばかりの1年生は、どんどん手が上がります。それに負けずに、他の学年も「レタスではなくて、キャベツです」や「ミケネコではなくて、のらねこです」などと次々に答えていきました。
 あすっこたちの聞く力と記憶力が十分発揮された活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム ダウトを探せ 2

 みんな、1年生のときに学習した「サラダでげんき」を聞いて、間違っていたら「ダウト」と叫びます。わかった人は、どこが間違っていて、本当は何かを話します。班別対抗戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム ダウトを探せ 1

 11月1日(水)のおしゃべりタイムは、縦割りチームで「ダウトを探せ」を行いました。
 聞く力を伸ばす活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム 学芸会について 3

 劇を演じたことだけでなく、劇の裏方としてがんばったこと、高学年として係活動に取り組んだ思いなどが、多く聞かれたとともに、来年に向けてこうしていきたいと、目標を語っている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム 学芸会について 2

 メンバーが変わり、ちょっと緊張した様子でしたが、とてもがんばった学芸会のことなので、充実した内容のスピーチとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム 学芸会について 1

 10月27日(金)、後期のおしゃべりタイムが始まりました。
 話すメンバーが変わります。最初に声がよく出るように、ほぐしの体操をしてスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 2

 読み聞かせを通して、たくさんの物語や言葉を心と体にいっぱい入れて、感じてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 1

 10月26日(木)、朝の活動は読み聞かせです。読書の秋にふさわしい朝の風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 2

 みんなで本の世界に浸る、大切な時間です。6年生では、語りを味わいました。耳から入る言葉だけで、イメージを膨らませます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 1

 10月19日(木)、学芸会が終わり、木曜日朝の読み聞かせの時間画戻ってきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム カルタ 2

 カルタは、ことわざカルタ、漢字カルタ、昔話カルタなどさまざまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム カルタ 1

 10月13日(金)、朝のおしゃべりタイムのカルタです。手が伸びるのが、だんだん早くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式 あすっこ賞 1

 10月6日(金)、今日で前期は終わりです。
 終業式の前に、あすっこ賞の表彰を行いました。9月または前期に努力したこと、みんなのためにか頑張ったことなどを、みんなの前で読み上げながら、賞状を渡しました。歌、給食、係の仕事、学級代表としての活動、友達への優しい声かけなど、きらきら光ったあすっこのACTIONがたくさんありました。後期は、さらにどんな姿を見せてくれるか、期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム 2

 カルタを続け来て、少しずつ聞く姿勢になるタイミングが早くなった気がします。カルタを見つけるスピードも早くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム 1

 10月3日(火)、今週の金曜日は、朝の時間に前期終業式を行うので、今日、火曜日におしゃべりタイムを行いました。今回は、カルタです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム 「わたしはだれでしょう」クイズ 続き

 質問する数も限られています。
 いい質問をして、答えが絞られていくと、「わかった」の声が。正解したときは、大きな歓声がいろいろな教室から聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム 「わたしはだれでしょう」クイズ

 9月29日(金)朝のおしゃべりタイムは、クイズです。
 動物、食べ物など、お題から一つのものを決め、出題者はそれになりきって、みんなからの質問に答えます。ただし、答えは「はい」か「いいえ」です。質問者は、答えに近づくように、質問する内容をみんなで考えなければなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 スピーチ 2

 聞くことも大切にしているので、どんな質問をするか考えながら聞きました。発表後、積極的に手を上げる子もいました。話し上手、聞き上手を目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31