熱中症の心配な季節です。学校では換気もしながらエアコンと扇風機を活用し、教室環境に気をつけています。食事、睡眠を十分にとり、自分に合った衣服の脱ぎ着をして、元気に梅雨を乗り切りましょう。

あすっこタイムの走り 1

 11月13日(月)、あすっこタイムにも運動場に来るや否や走り出す子たちがいました。
 どんどん周回を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もみじタイムの走り

 駅伝大会を目指して、チームのため、自分のために、真剣に粘り強く走り続けてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやかマラソンはできませんでしたが

 11月13日(月)、今日からさわやかマラソンが始まる予定でしたが、残念ながら朝、冷たい雨が降っていたので、明日からスタートすることになりました。
 もみじタイムには、青空が広がってきたので、自主的に走る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム 究極の選択3

 理由をいろいろ考えたり、友達の考えを聞いたり、互いに意見を言い合ったりすることは楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム 究極の選択 2

 グループで、白熱した意見交換をすることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム 究極の選択 1

 11月10日(金)、朝のおしゃべりタイムは、「究極の選択」でした。
 二択の課題からどちらかを選択し、理由を説明しながら、グループで話し合っていきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 2

 元気な「寿限無」が聞こえてきたり、好きなお寿司を考えたり、絵本の中の動物たちを探したり、いろいろな本の楽しみ方をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 1

 11月9日(木)の朝の読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム ゴリラからバナナ3

 語彙を豊かにする活動ですが、子どもたちから思いもよらない言葉が出てきて、楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム ゴリラからバナナ2

 何通りの「ゴリラからバナナ」ができるかを、競い合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム ゴリラからバナナ1

 11月8日(水)のおしゃべりタイムは、グループ対抗しりとりでした。でも、普通のしりとりではなく、最初が「ゴリラ」で、最後が「バナナ」になるように考えるしりとりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 あすっこ賞

 11月6日(月)の全校朝会で、あすっこ賞の表彰を行いました。
 10月の学芸会でがんばった姿や高学年と低学年が協力して取り組んでいる縦割り掃除のことなどで表彰されました。がんばった子たちの顔はぴかぴかに輝いていました。表彰されたみなさん、おめでとうございます。
 また、今回は香嵐渓シーズンの交通安全についてお話しました。大勢の観光客が、足助を訪れるこの時期は、いつもに増して交通安全に気をつけてほしいです。また、自転車に乗るときは、必ずヘルメットをかぶってください。たった一つしかない大切な命を守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 2

 それぞれの人の声で語られる言葉が、子どもたちの心にいつまでも響いてくれることと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 1

 11月2日(木)、朝の読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム ダウトを探せ 3

 学習したばかりの1年生は、どんどん手が上がります。それに負けずに、他の学年も「レタスではなくて、キャベツです」や「ミケネコではなくて、のらねこです」などと次々に答えていきました。
 あすっこたちの聞く力と記憶力が十分発揮された活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム ダウトを探せ 2

 みんな、1年生のときに学習した「サラダでげんき」を聞いて、間違っていたら「ダウト」と叫びます。わかった人は、どこが間違っていて、本当は何かを話します。班別対抗戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム ダウトを探せ 1

 11月1日(水)のおしゃべりタイムは、縦割りチームで「ダウトを探せ」を行いました。
 聞く力を伸ばす活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31