気温の高い日が続きます。帽子、水筒を忘れないようにしましょう。

4、5組 紙ねんどを作ろう(7月12日)

細かく千切った色紙。自分のすきな色を選んで水にひたし、よく揉んで紙ねんどにしました。丸めたり星型にしたり、いろんな形を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育(7月12日)

教室でダンスを踊ったり、ミニゲームをしたりして身体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 玉どめ玉結び(1組 7月12日)

学習用タブレットの説明動画でやり方を確認しながら、黙々と針を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4、5組 自分の勉強を進めよう(7月12日)

それぞれ自分の課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 壁磨き(7月11日)

教室の掃除が早めに終わると、次はみんなで壁磨きに取り掛かっています。毎日少しずつですが、壁や手洗い場が綺麗になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 お掃除頑張っています(7月11日)

手伝いに来ている6年生にやり方を教えてもらいながら、掃除に取り組んでいます。頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 表し方の工夫(7月10日)

国語で、広告について学習しました。今日は学んだことをいかして、自分たちで考えた商品の広告を作りました。「今だけ10%オフ」「世界に一つ」「職人の技」「保証つき」などの、セールスポイントが踊る広告になっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ナップサックづくり(2組 7月10日)

みんな真剣です。分からない所は、先生や友だちに聞きながら黙々と進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 くしゅくしゅ ぎゅっ(7月10日)

図工の時間です。茶色の紙袋から大変身した、素敵な作品が並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級しょうかい(7月9日)

道徳の時間、自分たちのクラスの気になるところや、これからどんなクラスにしていきたいか話し合いました。たくさんの意見が黒板に書かれています。「うそのないクラスにしたい」「みんなに優しいクラスにしたい」「静かに集中して勉強できるクラスにしたい」 みんな、それぞれ考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおのかんさつ(7月9日)

毎朝水やりをして、大切に育てている朝顔。だいぶ大きくなってきました。今日は、その成長の様子を絵で記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 合同な図形(7月9日)

算数では図形の学習を進めています。今日は三角形の「内角の和」を使って、問題の図形の角度を考えています。なかなか難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ダンス(7月8日)

今日も気温が高かったので、体育は冷房の効いた教室でダンスです。みんな映像を見ながら、リズムに乗って踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数(7月8日)

垂直や並行について、そしてそれを使って書かれた図形について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 廊下の天井に出現(7月8日)

6年生教室前の廊下、天井に巨大な手や足跡が出現しました。顔らしきものもあります。実は、これは奈良の大仏の実物大の手形や足型です。6年生が協力して作りました。なかなかの大きさです。修学旅行で実物を見るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 棒グラフ(7月5日)

算数の学習です。一覧表にまとめられたものを、棒グラフを使って表すことに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おおきなかぶ(7月5日)

大きなかぶが抜けた時に、みんなは何と言ったでしょうか。すきな人や動物に色を塗って、セリフを考えます。「やっとぬけたぞ」「おいしくたべられそう」「やったぁ」等、いろんなセリフが書き込まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4、5組 花火(7月5日)

絵の具とクレヨンを使って、夏をイメージした作品を作りました。色とりどりの花火が、画用紙いっぱいに輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 風やゴムのはたらき(7月3日)

理科の「風やゴムのはたらき」の学習です。学習セットで作った車を、ゴムを使って走らせてみます。どれくらい進むかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 いろんな木の実(7月3日)

音楽の時間、マラカスやギロ、拍子木を使って「いろんな木の実」を演奏しました。楽器を演奏していない子は歌を担当。元気な歌声に、リズムよく楽器の音が重なります。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 博物館・美術館見学(6年)
11/22 県民の日学校ホリデー

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針