新年度が始まりました。生活リズムを整えて、元気に登校しましょう。

2年生 安全にくらすためには(2組 1月17日)

道徳の授業です。知らない人が道を聞いてきました。一緒に車に乗って、案内してほしいと頼まれました。優しそうな人ですが…。そんな時、どうしたらよいのかを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 たのしく うつして(1組 1月17日)

図工の時間に紙版画を作っています。目や鼻、髪の毛などのパーツの貼る順番を考えながら、自分の顔を作りました。似ているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽(1月17日)

学習発表会で披露する合奏の練習中です。それぞれのパートに分かれて、楽譜を見ながら練習を繰り返しています。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

345組 たこあげ(1月16日)

自分たちが作ったビニール凧を揚げてみました。風が強くてコントロールするのが大変でしたが、青空に白い凧がよく映えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 彫刻刀を使って(1組 1月15日)

図工の時間、版画づくりに取り組んでいます。今日は、三角刀や丸刀を使って、輪郭や顔の部分を彫っていきます。みんな真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3組 育てた野菜を調理しよう(1月15日)

3組の6年生が、育てた野菜を使って調理実習をしました。里芋や白菜、ほうれん草を切って茹で、作ったドレッシングをかけていただきます。シンプルですが、新鮮野菜のおいしさを生かした調理になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 彫刻刀を使って(2組 1月10日)

図工で彫刻刀を使います。今日は使い方を聞いた後、持ち方や注意点を聞いた後、試しぼりをしてみました。三角刀や切り出し刀など、順番に使っていきます。怪我をしないように、慎重に進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会(345組 1月9日)

ていねいに、ていねいに。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め大会(6年生 1月9日)

小学校最後の書き初めです。画数の多い漢字もバランスよく書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会(5年生 1月9日)

漢字とひらがな、大きさを変えてバランスをとります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会(4年生 1月9日)

全体が見渡せるように、立って書いている子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会(3年生 1月9日)

初めての毛筆。ていねいに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会(2年生 1月9日)

2年生の様子です。教室内はとても静かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会(1年生 1月9日)

初めての書き初め大会。真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

345組 クリスマス会(12月22日)

劇やハンドベルの演奏、元気な音読に合わせた紙芝居など、盛りだくさんの内容です。一人ひとり、一芸で発表するものも準備していました。とても楽しい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科(12月22日)

3年生、今年最後の授業は理科です。空き缶やガラスびん、輪ゴムなどは、電気を通すのかどうか、予想をたてていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 クリスマス会(12月22日)

お揃いの三角帽子をかぶってのクリスマス会。スキップ教室の漢字クイズや、ひらがなビンゴなどで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

345組 買い物学習(12月21日)

学区のコンビニエンスストアに行き、決められた予算内で自分でお菓子を選び、購入しました。お店屋さん学習で学んだことを活かし、店員さんにあいさつをしたり、話しかけたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 エプロンづくり(1組 12月20日)

型紙に沿って布を断ち、縫う場所を三つ折りにしていきます。次はアイロンをかけて、まち針を打って…。ミシンで縫う前にやることはたくさんありますが、慎重に進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハローウッズ散策(1年 6年 12月20日)

冬らしい寒さですが、穏やかな天気の今日、1年生が6年生と一緒にハローウッズを散策しました。お兄さんお姉さんたちと一緒に、落ち葉でふかふかの道を歩きます。みんな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/22 修了式
3/23 学年末休業(〜31日)

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

災害時の対応

いじめ防止基本方針