新年度が始まりました。生活リズムを整えて、元気に登校しましょう。

3年生 カラフルフレンズ(10月27日)

色の組み合わせを考えて袋につめ、それをつなぎ合わせて楽しい友だちを作ります。発想力豊かな3年生。いろいろな友だちが生まれています。
完成した作品は、11月5日の保見ふれあいまつり時に、保見交流館に飾られます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 リコーダー(2組 10月27日)

「陽気な船長」のリコーダーのテストがあります。直前の練習、みんな真剣です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

345組 体育(10月27日)

今日は跳び箱を使った運動に挑戦です。開脚跳びをしたり、踏切板を力強く踏んで跳び乗ったり、それぞれにあった運動に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 絵を見てお話をかこう(のぞみ教室 10月27日)

教科書にある絵を見て、お話を考えました。作品を絵本の形にまとめ、職員室まで見せに来てくれました。
同じ絵から考えたのに、優しい気持ちになったり、どきどきしたり、元気になったりと、それぞれの個性にあったお話になっていました。

画像1 画像1

5年生 書写(2組 10月27日)

今日の書き方は硬筆です。ノートにていねいに書き込んでいます。
上手にかけたページには、丸がたくさんついています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数の授業(10月26日)

のぞみ教室では、ちらばりの様子を表やヒストグラムで表していました。
こころ教室では、比を使った計算に挑戦していました。
ほこり教室では、図の拡大と縮小の復習を行なっていました。
それぞれの教室で、それぞれの課題に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 物語を書こう(こころ教室 10月25日)

こころ教室の国語の授業です。
教科書の3種類の絵をもとにして、山場のある物語を考えました。自分でイラストを付け加えて、紙芝居風に仕上げています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 花が咲いた後には…?(10月25日)

理科の授業です。植物は花が咲いた後どうなるのか、ひまわりやホウセンカで調べていました。真剣な表情でノートに書き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 つきよのくじら(1組 10月25日)

お話の絵を描いています。下書きの絵を見ながら、画用紙にクレヨンで力強く描いていきます。迫力満点です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 なまけにんじゃ(2組 10月25日)

道徳の授業です。部屋のすみにかくれている「なまけにんじゃ」
どこかへ消えてもらうには、どうしたら良いのか話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツデー リハーサル(10月20日)

明日の本番に向けて、今日は全学年がリハーサルを行いました。どの学年も動きはばっちりです。明日は晴れますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生 スポーツデーにむけて(10月19日)

19日の5時間目に、1・2年生でお互いの競技を見合いました。どちらの学年も、競技もダンスもばっちりでした。当日の演技を楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 一枚の板から(10月19日)

図工の授業です。デザインを考え、一枚の板からパーツを切り出して作品を作ります。曲線や円など、さまざまな形のパーツを苦労しながらのこぎりで切っています。もちろん、なめらかにするための、やすりがけも忘れません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

345組 和太鼓体験(10月18日)

345組も、西保見タイムの演奏会から参加です。
大きな音に驚きながらも、ばちを上手に持ってリズムよくたたけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 和太鼓体験(10月18日)

3時間目は2年生が体験です。
「たくさん叩いて手が痺れちゃう」と言いながも、ノリノリで演奏しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 和太鼓体験(10月18日)

4年生も一緒に体験です。身体が大きいので迫力ある音が出ています。
最初のポーズも決まっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 和太鼓体験(10月18日)

今日は早川流櫓太鼓の皆さんを講師に迎えて、和太鼓体験をしました。最初はうまくリズムが取れなかった子も、どんどん上手にたたけるようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 エコットでごみの学習(10月17日)

公共施設見学、午後は豊田市環境学習施設エコットを訪れました。
ごみの分別についてゲームで学んだり、実際に豊田市で出たごみの山を見てその多さに驚いたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スポーツデーの招待状づくり(10月17日)

1年生、初めてのスポーツデーが21日にあります。頑張る姿を見てほしいと、お家の人へ招待状を書きました。届くのを楽しみに待っていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 とよた科学体験館(10月17日)

公共施設見学、午前中はとよた科学体験館です。
まずはプラネタリウム。星座や惑星について、豊田市の夜空について説明を聞きました。
次はサイエンスショーです。合言葉は「すごいぞ!大気圧」 空気に関するたくさんの実験を楽しみました。
午後はエコットに移動して、ごみと環境について学びます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 ボランティアさんに感謝する会

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

災害時の対応

いじめ防止基本方針