新年度が始まりました。生活リズムを整えて、元気に登校しましょう。

1年生 秋の虫を見つけよう(9月25日)

生活科での勉強です。
今の時期、どんな虫がいるのか運動場に探しにいきました。
草むらの中を真剣に見つめて探しています。
たくさん発見できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

345組 掃除、がんばります(9月22日)

3つも教室があって大変ですが、みんなで協力して綺麗にしています。
みんな、仕事の取りかかりがとても早いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 室町の文化(9月22日)

「今に伝わる室町文化」として、金閣や銀閣について勉強しました。
修学旅行での見学が、さっそく学習に結びついています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽 (1組 9月21日)

今日は「音符」と「休符」について勉強しました。
「虫の声」と「いろんな木の実」の歌も元気よく歌えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おもいでをかたちに(2組 9月21日)

図工の時間に、夏休みや学校の中で楽しかったことを思い出して、粘土で作りました。
海や川で遊んだこと、美味しいご飯を食べたことなど、それぞれの思い出をかたちにしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育 (9月21日)

今日は二人三脚に挑戦です。ペアの子と、リズムを合わせて歩きます。
コーンを回ってくるのですが、なかなか難しく、ゴールした後に思わずごろんと床に転がるペアも。
でも、みんな楽しそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 子ども条例について学ぼう(2組 9月21日)

今回は、子ども条例についての映像を見ました。
その後、「安心して生きる権利」「自分らしく生きる権利」「豊かに育つ権利」「参加する権利」の中で、自分はどの権利を大切にしていきたいのかを考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 コロコロガーレ(2組 9月20日)

図工の時間です。
紙皿の上でビー玉がいろいろと転がるように、仕組みを考えて作ります。
今日は、土台となる紙皿に色や模様をつけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽(1組 9月20日)

今日は歌やリコーダーの発表がありました。
1人でも堂々と歌ったり、綺麗な音色で演奏したりできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育(9月20日)

体育館にはたくさんの線が引いてあります。その線の上だけを移動できる鬼ごっこをしました。
最初に線の上を動く練習をしました。その後、赤い帽子の鬼がスタート。
みんな上手に逃げています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 到着式

2日間の日程を無事に終え、全員元気に帰ってきました。
お土産話を楽しみに待っていてください。

画像1 画像1

6年生 修学旅行 愛知県に向かって出発です

法隆寺の見学を終え、バスに乗り込みました。
疲れてはいますが、みんな元気です。
さあ、愛知県に向かって出発です。

画像1 画像1

6年生 修学旅行 法隆寺

お昼ご飯を食べた後、最後の見学地、法隆寺を訪れました。
西保見小学校の他は、修学旅行児童生徒の姿はなく、ゆったりと見学しています。
暑さは厳しいですが、ガイドさんの説明を真剣に聞いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 東大寺大仏殿

奈良の大仏の大きさに驚きです。
大仏の鼻の穴と同じ大きさの柱の穴。
今回は人が少なく、チャレンジすることができました。
今からは、班ごとのまち探検です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 朝の散歩

さるさわの池を散歩して、記念撮影です。
そろそろ奈良公園に出発します。

画像1 画像1

6年生 修学旅行 美味しく朝食

男子の部屋の様子です。
たくさん食べて、今日も元気に奈良を歩きましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 おはようございます(9月16日)

修学旅行2日目。奈良は良い天気です。今日も暑くなりそうです。
6年生は体調不良者もなく、みんな元気です。
部屋での朝食の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 夜店での買い物

夜になって、ようやく涼しい風がふくようになりました。
さるさわの池の夜店で買い物に出かけました。
他に観光客の姿はなく、西保見小学校が貸切です。

宿に戻ったら入浴、就寝準備です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 宿に到着

奈良公園の横を通って宿に到着しました。
窓から鹿も発見です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 金閣

大きな門をくぐった先に、金閣寺が輝いていました。
京都の人気スポットだけあって、とてもたくさんの人が見に来ていました。
写真撮影ができてよかったです。

京都に別れを告げ、今から宿に向かいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 6年生を送る会
2/29 ボランティアさんに感謝する会

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

災害時の対応

いじめ防止基本方針