新年度が始まりました。生活リズムを整えて、元気に登校しましょう。

5年生キャンプ かまどづくり

画像1 画像1
かまどづくりに挑戦!
鉈を使って薪を割り、かまどを作りあげました。

6年こころ 国語「防災ポスターをつくろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の学習で防災について学習しました。
地震が起きた時に備えて、自分達にできることを調べました。
今週中に担当クラスに発表したり、放送で発表したりします。
今日は発表練習中です。

5年生キャンプ 西保見ギネス2

画像1 画像1
画像2 画像2
缶立て競争と洗濯バサミ競争です。
みんな笑顔で楽しんでいます。いい結果が出るようにグループで協力しています。

5年生キャンプ 西保見ギネス1

画像1 画像1
画像2 画像2
雨が降っているので、室内でギネス大会を楽しんでいます。
ビー玉つまみ競争と積み木立て競争です。

たなばたかい ほしまつり(7月6日 日本語教室1)

日本語教室1で、「たなばたかい ほしまつり」を行いました。
七夕の歌を歌って願い事の発表をしたあと、いろかたちバスケットなどをして楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 親子読書(7月5日)

親子で読書を楽しみました。どの子も笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/12 5年 野外学習
7/13 5年 野外学習
7/18 海の日