新年度が始まりました。生活リズムを整えて、元気に登校しましょう。

3年のぞみ教室 国語の学習

 教科書をしっかり読んで、答えを探しました。手を挙げて進んで発言したり、黒板に考えたことを書いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年ほこり教室 算数の学習

 ラグビーボール型の難しい形の面積を求めました。自分でじっくり考えたり、先生や友達と相談したりして、いろいろな解き方があることに気が付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年のぞみ教室 読書アルバムづくり

 みんな、集中して絵本の読み語りを聞きました。先生に物語のあらすじを話し、学習用タブレットで文章にまとめました。読書アルバムとして、どんどん増やしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定

今日は、3〜6年生の身体測定を行いました。
器具を毎回消毒し、感染予防をしながら実施しています。
画像1 画像1

学校が始まりました。

 夏休みが終わり、学校に子どもたちの笑顔が戻ってきました。久しぶりの教室で、楽しく、真剣に学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 防災を考える日

今日は、全校で防災について考えました。
3年生では、地震の怖さについて話し合いました。シェイクアウト訓練もしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 タブレットで演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み中に練習してきた「小さな約束」をタブレットで演奏しました。
音符や休符の名前も確認。テストの準備もバッチリです。

キャンプ・帰宅開始

画像1 画像1
12時30分に六所山を出発しました。

キャンプ・退所式

画像1 画像1
あっという間の1泊2日でした。
友達のいいところがたくさん見つかった2日間でした。

キャンプ・最後のごはん

画像1 画像1
川で遊んだ後は、最後のごはんです。
たくさん遊んでお腹が空いているからか、もくもくと食べています。

キャンプ・川遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
冷たい川の水が気持ちいいです!

キャンプ・アスレチック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
森の中のアスレチック。
体を上手に使ってゴールを目指そう!

キャンプ・ダンス大会

画像1 画像1
練習してきたダンスの発表会!
みんなで恋ダンス(^ ^)

キャンプ・奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
来た時よりも美しく。
使った場所を責任もって掃除しました。

やることを指示されると、どうすればきれいになるかを自分たちで考える様子が見られました。
来た時よりも美しくなりました。さすが5年生です!すばらしい(^ ^)

キャンプ・カートンドッグ

画像1 画像1
画像2 画像2
あつあつのカートンドッグ。
おいしく食べました!

キャンプ・朝のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の集いです。
健康観察や目標の再確認をして準備バッチリです!

キャンプ・キャンプファイヤー

昨日の夜は、キャンプファイヤーをしました。
グループで考えたゲームやダンスで楽しみました(^ ^)


(キャンプファイヤーの写真は学校に戻ったら掲載します)

キャンプ・夜ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
おいしいカレーができました!
みんなにこにこ、いただきまーす(^ ^)

キャンプ・火起こし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火起こしにチャレンジ!
みんなの力で火がつきました!夜ご飯まで後少しです。

キャンプ・まきわり体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナタを使ってまきわりに挑戦。
協力してまきが割れました(^ ^)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業(5日まで)

校長からのたより

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

いじめ防止基本方針