やりたいことを見つけ、かなえていこう。

【校長室より】しめ縄づくりのために

5年生が、お正月に神様を招くという「しめ縄」をつくりました。
2週間程前に、若西キッズサポーターの方々が、あらかじめわらを叩いて柔らかくし、わらをよって編みやすいように小分けしておいてくださいました。また、しめ縄づくりの手順を互いに確認し合ってくださっていました。飾りなどの材料まで用意してくださいました。子どもたちのしめ縄づくりのためにたくさんの準備をしてくださいました。。
当日は、先生となるサポーター一人につき数人の子どもを教えてくださいました。「子ども達は素直で、元気が出た」「自分たちが育てた稲でしめ縄を作るのはいいことだ」とおっしゃってくださいました。
5年生は、1年を通して米作りとそれに関わる行事を体験させていただき、地域の方と触れ合うことで、日本の文化・伝統に触れることができました。
地域の皆様のおかげです。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/7 二十歳の集い
1/8 成人の日
1/9 全校集会
書初め大会
4時間授業
親子あいさつ運動(〜13日)
1/10 避難訓練初期行動
1/11 避難訓練

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動