豊田市立挙母小学校

学校概要

基本情報



koromo

 住所   471-0065 愛知県豊田市平芝町1-1-1
 TEL    0565-31-0193
 FAX    0565-35-4590
 E-Mail  メールアドレス
 交通   名鉄「豊田市駅」愛環「新豊田駅」北,徒歩10分
 校長   瀬古 幸弘
 児童数  535人
 学級数  21学級
 教職員数 64人

周辺地図「とよたiマップ」

教育目標

(1) 本校の教育目標
 豊田市の学校教育目標と,長い歴史と伝統にはぐくまれた地域社会の特性,本校児童の実態をふまえ,
自律的で,人間性豊かな実践力のある児童を育成する。そのために,めざす子ども像を,次のように設定する。

校訓
(2) 経営方針
ア 子どもたちが確かな学力を身につけられるように,教育課程や授業のあり方を工夫し,活力のある学校経営・学級経営に努める。
イ 子どもたちが互いを認め合い,自律的に生活する心や態度を身につけられるように,道徳教育や体験的活動を重視する。
ウ 子どもたちが心身ともに健全に過ごせるように,家庭・地域との連携を密にして,開かれた学校づくりを進める。
エ 子どもたちが自他の命を尊重し守る意識を高められるように,家庭や地域の協力を得て,健康安全に関する学習や諸活動の充実および教育環境づくりに努める。
オ 「めざす子ども像」を実現するために,教職員の相互理解と協働のもと,今日的教育課題に積極的に取り組み,日常の授業実践と教員研修を充実する。

(3) 重点努力目標
ア  「確かに学ぶ力の育成」をテーマに,基礎基本の定着を図り,自ら気づき,自ら学ぶ授業を展開する。
 ・教科における基礎基本の力の定着
 ・学習指導要領をふまえた理数体の充実と英語活動の充実
 ・児童が自ら考え,追究する単元構想,指導過程の工夫
 ・地域の人やくらし,自然と体験的にかかわる学習の展開

イ 人や自然を愛し,地域とかかわって優しさや思いやり等豊かな心をはぐくむ活動を充実する。
 ・道徳的実践力の育成と奉仕活動への取り組み
 ・朝や帰りの会の工夫とあいさつの推進
 ・保護者へ家庭教育の重要性を啓発
 ・地域講師,読み聞かせ,図書館の充実

ウ 互いのよさを生かした活動が展開されるように,学校経営,学年学級経営の充実を図る。
 ・学校評価を生かした学校経営
 ・児童の主体性を生かした学年学級経営
 ・挙母賞の活用
 ・互いの顔の見える環境づくり

エ 学校内外の安全生活の習慣化を図り,児童の健康や安全についての意識を高める。
 ・登下校を中心とした交通安全指導の徹底
 ・家庭や地域と連携した見守り活動の実施
 ・体力づくりの推進
 ・健康や安全の自己管理能力の向上
 ・食育,性教育の推進
 ・周囲の状況を客観的に把握する力の育成

オ 「調べる力」「伝える力」を軸とした授業づくり等,教育課題に前向きに取り組む研修を学年を単位として進める。

学校の組織

(1) 学級の規模 (男子…273名 女子…262名 合計…535名 学級数21)

児童数 1年 2年 3年 4年 5年 6年 にじ そら   合計
男子 53 43 53 38 42 34 7 5   273
女子 54 43 34 44 46 34 4 0   262
合計 107 86 87 82 88 68 11 6   535

(2) 教職員(50名)
校長…1名,教頭…1名,教諭…32名,非常勤…7名, 学級運営補助…4名,日本語指導…6名,図書館司書…1名,公務手…2名,給食パート…1名,ALT…1名,スクールカウンセラー…1名,校内整備員…1名,初任研後補充…2名

挙母小学校の沿革

明治 5年 6月 挙母郷学校として創立
  21年 9月 蔵前に移転(尋常小学校挙母学校)
  42年 4月 久保町に移転(挙母第一尋常小学校)
大正 11年 10月 学制発布50周年記念式
昭和 3年 10月 現在地に本校移転落成式
  6年 8月 中庭(現在のもの)が完成
  19年 8月 疎開児童本校の教室使用
  20年 9月 「新日本建設の教育方針」にもとづく授業開始
  23年 9月 養護学級開設
  28年 10月 創立80周年記念大運動会
  31年 1月 豊田市で最初の体育館完成
  33年 1月 豊田市立挙母小学校と改称
  44年 4月 本館(現在のもの)完成
  47年 4月 元城小学校分離
  48年 4月 梅坪小学校・朝日小学校分離
  51年 4月 言語学級開設
  54年 4月 情緒学級開設
  58年 4月 難聴学級開設
  59年 2月 特殊教育棟完成
  62年 4月 特殊教育実験校としての指定を受ける くすの木広場、正門工事完了
  63年 4月 「梅耐寒待春」石碑除幕式
平成 元年   特殊教育実験校研究発表会
  3年 2月 コンピュータ室完成
  3年 7月 プール竣工式
  4年 11月 淡水魚水族館完成
  5年 11月 校歌刻字額除幕式
  13年 3月 ビオトープ完成
  14年   インターネットホームページ完成
  15年 5月 創立130周年記念運動会、親子航空写真撮影
  16年 5月 旧校舎とのお別れ会
  18年 4月 新校舎竣工式
  18年 11月 文部科学省「確かな学力育成」研究発表会 研究主題「確かに学ぶ力を育てる」
  24年 6月 学校ビオトープ大賞受賞
令和 4年   創立150周年記念