特色ある教育活動

活動のようす

8 2月19日 6年生 記事画像1 家族や友達などに向けて、ありがとうの手紙を書きました。外国語では、将来の夢についてカードづくりをしました。家庭科では、自分で...  [2025年2月19日up!]
7 体力向上1校1実践   体力向上に向けた実践の内容や成果等についてのパンフレットを掲載しました。ぜひご一読ください。 体力向上1校1実践  [2025年2月11日up!]
6 1月22日 5年生 記事画像1 算数の時間には、間の数について図を使って考えました。家庭科の時間には、ボランティアの方に教えていただきながら、エプロンの布を...  [2025年1月22日up!]
5 1月15日 読み聞かせ 記事画像1 1〜3年生、7・8組の朝の活動では、ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。  [2025年1月16日up!]
4 R5「体力向上1校1実践」パンフレット   R5「体力向上1校1実践」パンフレットを掲載しました。ぜひご一読ください。 R5「体力向上1校1実践」パンフレット  [2024年2月20日up!]
3 1月17日 1〜3年生、7・8組読み聞かせ 記事画像1 朝の活動時間には、読み聞かせをしていただきました。お正月や冬にちなんだ絵本や紙芝居を読んでくださいました。  [2024年1月17日up!]
2 9月6日 3年生 記事画像1 地域の方に、若林のおどりを教えていただき、みんなで楽しく踊りました。  [2023年9月6日up!]
1 6月7日 読み聞かせ 記事画像1 本年度初めての読み聞かせを行いました。  [2023年6月7日up!]

取り組み(資料)