特色ある教育活動

活動のようす

236 先生たちも勉強です1 記事画像1 警察の方の力を借りて、不審者対応の訓練をしました!   [2025年9月1日up!]
235 グリーンタイムの図書室 記事画像1 たくさんの子が本を読みにきていました。 お気に入りの場所があるようです。  [2025年7月11日up!]
234 土橋六三会から寄贈 記事画像1 昨年度に引き続き、土橋六三会の皆様から雑巾の寄付をしていただきました。 「頑張って掃除をして、雑巾がくたくたになってきた時に...  [2025年7月8日up!]
233 地域の喜楽会さんから! 記事画像1 以前の猫ちゃんの置物が増えて、さらにすてきな壁飾りも届けていただきました。 今回は1年生に近い廊下へ飾りました。 みんなすぐ...  [2025年6月19日up!]
232 水曜日の朝は話し合い 記事画像1 「布団とベッド、どっちが好き?」 司会役もさっと決まって、楽しそうに話しています。  [2025年6月18日up!]
231 プール周りの木の手入れ 記事画像1 ニセアカシアなどがどんどん大きくなってきました。 これは勝手に生えてきた木です。 公務手さんが、安全に気を配りながら伐採してい...  [2025年5月29日up!]
230 土橋小の植物 記事画像1 ドクダミの花と、栗の花です!  [2025年5月29日up!]
229 6年生 いじめ予防出張授業 記事画像1 外部講師をお呼びして、教えていただきました。  [2025年5月16日up!]
228 4年生 マイ木撮影 記事画像1 なんの木にしたかなぁ。  [2025年5月16日up!]
227 元気っ子がはじまりました 記事画像1  R7年度5月より、元気っ子が始まりました。今年は登録人数も多く、常時参加人数も1年〜3年生で、28人登録参加がありました。  始め...  [2025年5月13日up!]

取り組み(資料)