特色ある教育活動

活動のようす

212 読み語り 記事画像1 本年度最後の読み語りでした。 6年生は、心がほっこりするこのひと時を過ごすのも最後でした。 じっくりと楽しんでいる様子でした。 ...  [2025年3月14日up!]
211 卒業生からの贈り物 記事画像1 CDデッキのカバーを型紙からおこして作っています。 CDデッキは各学級必須の品ですが、チョークの粉が入り込むのか一般家庭のものよ...  [2025年3月11日up!]
210 1年と6年 ペア遊び2 記事画像1 椅子取りゲームと、フルーツバスケットをしました。 6年生は椅子の準備等、みんなで協力しました。 最後はごあいさつしておわかれで...  [2025年2月27日up!]
209 1年と6年 ペア遊び1 記事画像1 最後のペア遊びをしました。 1年生を拍手で迎えます! わーい、久しぶりだね。  [2025年2月27日up!]
208 久野未耶子様より寄贈3 記事画像1 代表児童が御礼の言葉を送りました。 久野さんはいつも温かい眼差しでうなずいて聞いてくださいます。 インドへの物資のことの続報...  [2025年2月20日up!]
207 久野未耶子様より寄贈2 記事画像1 豊田市教育委員会からの感謝状をお渡ししました。 久野さん、本当にありがとうございます! 土橋小は今年度本の貸出数が2000冊以上...  [2025年2月20日up!]
206 久野未耶子様より寄贈1 記事画像1 校区にお住まいの久野さんはいつも土橋小の児童のことを考えてくださっています。 今年度は2度に渡って図書館へ本の寄贈をしてくださ...  [2025年2月20日up!]
205 体力向上1校1実践パンフレット」を掲載しました。   「体力向上1校1実践パンフレット」を掲載しました。ご覧ください。 体力向上1校1実践パンフレット  [2025年2月13日up!]
204 6年 学年集会 記事画像1 「卒業に向けて、学校や後輩に何を残せるかな」 いろいろなアイデアが出ています。   [2025年1月30日up!]
203 スペシャルな書写授業 6年2組 その2 記事画像1 「お習字は得意、ちょっと苦手、普段からお習字を習っている、普段は習っていない、、、」 色々な児童のことを考えて、抽象的ではなく...  [2024年12月13日up!]

取り組み(資料)