特色ある教育活動

取り組み(資料)

活動のようす

7 5月の読み聞かせ 記事画像1  授業参観の前に「赤ずきんちゃん」の皆様による読み聞かせが、各教室で行われました。教室によっては、英語や中国語も聞こえてきま...  [2023年5月18日up!]
6 びおメダカプロジェクト(5年生) 記事画像1  5年生が理科の学習で、トヨタ自動車堤工場の方を講師に招いて、メダカの飼育の方法を教えていただきました。学校で産卵をさせて育...  [2023年5月16日up!]
5 ごみダイエット大作戦(雑紙分別運動) 記事画像1  豊田市資源循環促進検討会議の方が、来校されました。  豊田市のごみのダイエット(減量)についてのお話をお聞きしました。  竹...  [2023年5月1日up!]
4 心がなごみます 記事画像1  昨日、雨が降りましたが、生物にとっては恵みの雨になりました。  中庭の花壇(写真絵上)、校庭の西側のハナミズキ(写真中)、藤...  [2023年4月27日up!]
3 地域の皆さんに支えられて(竹ボラさんの活動紹介) 記事画像1  校内の樹木や花壇、学年の畑の手入れに地域の竹ボラの皆さんのお力をお借りしています。  現在、畑ではジャガイモとキャベツが育っ...  [2023年4月25日up!]
2 150周年記念事業(夏の事業)のお知らせ 記事画像1  150周年記念事業実行委員会の方が、「7月9日(日)に「水鉄砲バトル」を開催してくださいます。児童たちの思い出づくりの一つ...  [2023年4月25日up!]
1 4月の読み聞かせ 記事画像1  読み聞かせボランティア「赤ずきんちゃん」の皆さんが、4月の朝の読み聞かせに来てくださいました。  絵本、紙芝居、英語でのやり...  [2023年4月20日up!]