特色ある教育活動
活動のようす
22 | 第4回PTA資源回収2 | ![]() |
今日は、第4回PTA資源回収最終日でした。PTAのボランティアの皆さんで、篠原公民館にあるリサイクル倉庫の資源ごみを袋に入れ... [2025年2月21日up!] |
21 | 4年生 リサイクル活動 | ![]() |
大畑公民館へ行き、リサイクル倉庫の仕分け作業をしてきました。2度目の活動でテキパキと働くことができました。中には「もっとやりた... [2025年2月21日up!] |
20 | 第4回PTA資源回収 | ![]() |
第4回のPTA資源回収にご協力いただきありがとうございます。本日は、地域の方も持ってきていただける日でした。ご協力いただいた... [2025年2月20日up!] |
19 | 日本PTA広報紙について | 市P連より、日本PTA広報紙について、 「昨年度までは、紙配布をしておりましたが、今年度からデータ提供となりました」 とのお知らせ... [2024年12月23日up!] | |
18 | PTA資源回収 | ![]() |
今月17日(火)から20日(金)まで、PTA資源回収を行いました。特に、本日は4年生の子どもたちが保護者ボランティアさんと一... [2024年12月20日up!] |
17 | 資源回収について | ![]() |
7月11日(木)から18日(木)まで、学校で資源回収を行いました。今回は保護者の皆様を対象として行わせていただきました。たく... [2024年7月19日up!] |
16 | 資源回収へのご協力ありがとうございます | ![]() |
資源回収にご協力いただき、ありがとうございます。学校では回収することが難しい牛乳パックや古い衣服が入っており、協力していただ... [2024年7月11日up!] |
15 | 資源回収について | ![]() |
今日から「PTA資源回収」を行います。その準備として、袋の設置を校務支援員さんが昨日してくれました。また、それぞれの袋の表示... [2024年7月11日up!] |
14 | 1、2年生 体育科 | ![]() |
体育科「みずあそび」の学習が続いています。コース別で、それぞれの進度に合わせて行なっています。毎時間、プールボランティアさん... [2024年6月26日up!] |
13 | プール開き 水泳活動補助ボランティア活動開始 | ![]() |
本日(6月10日)から、体育科で水泳の授業が始まりました。それに伴って、保護者を中心に「水泳活動補助ボランティア」の方の活動... [2024年6月10日up!] |
取り組み(資料)
配布文書はありません。