| 46 |
10/23 5年 脱穀体験 2 |
 |
🌾やってみてわかった!「機械ってすごい」🧤
「機械ってすごい!」「昔の人は、こうやって工夫してきたんだね」とい...
[2025年10月23日up!]
|
| 45 |
10/23 5年 脱穀体験 1 |
 |
🌾やってみてわかった!「機械ってすごい」🧤
秋晴れの中、5年生が稲の脱穀作業に挑戦しました。まずは、稲作の師匠...
[2025年10月23日up!]
|
| 44 |
10/1 稲の「はざかけ」 |
 |
🌾みんなで刈った宝物🌾
秋の深まりを待って、刈り取った稲。
体育館まわりの屋根のあるスペースにて「はざかけ」を...
[2025年10月2日up!]
|
| 43 |
9/30 みんなで刈り取った秋の実り 4 |
 |
🌾稲刈り体験を通して🌾
稲刈りを通して、自然の恵みへの感謝、地域の方々とのつながり、そして仲間と協力することの...
[2025年10月1日up!]
|
| 42 |
9/30 みんなで刈り取った秋の実り 3 |
 |
🌾稲刈り体験を通して🌾
今回の稲刈りの様子について、東海テレビの取材を受けました。稲作活動を主導してきた5年生...
[2025年10月1日up!]
|
| 41 |
9/30 みんなで刈り取った秋の実り 2 |
 |
🌾稲刈り体験を通して🌾
当日は、児童一人一人が「今、自分にできることは何か」を考え、稲を運ぶ係、刈り取る係など...
[2025年10月1日up!]
|
| 40 |
9/30 みんなで刈り取った秋の実り 1 |
 |
🌾稲刈り体験を通して🌾
9月30日、天候にも恵まれた中、小原中部小学校の全校児童が、学校近くの田んぼで稲刈りを...
[2025年10月1日up!]
|
| 39 |
9/26 3・5年 心を込めて、世界にひとつだけの和紙作品づくり 2 |
 |
🖼️全校児童の作品が完成しました!🖼️
講師の先生には、材料の準備から丁寧なご指導まで、たくさんの...
[2025年9月28日up!]
|
| 38 |
9/26 3・5年 心を込めて、世界にひとつだけの和紙作品づくり 1 |
 |
🖼️全校児童の作品が完成しました!🖼️
9月24日〜26日の3日間、3年生と5年生は、講師の先生の...
[2025年9月28日up!]
|
| 37 |
9/25 6年 校外学習 |
 |
📝小原和紙のふるさとで、伝統と創造にふれる📝
9月25日、6年生は学校のすぐそばにある「小原和紙のふるさと」へ...
[2025年9月26日up!]
|