特色ある教育活動

活動のようす

229 9/4(木)川探検6 記事画像1  最後は川へ返しました。  子どもたちは夢中になって魚や昆虫を探していたため、まだまだ続けてやりたかったようです。  きれいな...  [2025年9月4日up!]
228 9/4(木)川探検5 記事画像1  みんながとった魚や昆虫です。  [2025年9月4日up!]
227 9/4(木)川探検4 記事画像1  とれた魚や昆虫について解説していただきました。  [2025年9月4日up!]
226 9/4(木)川探検3 記事画像1  矢作川に生息する魚や昆虫について教えていただいた後、写真に載っている魚はいないか探していました。  [2025年9月4日up!]
225 9/4(木)川探検2 記事画像1  雨が心配されましたが、雨も降らず曇っていたため活動しやすくよかったです。川の水がひんやりと心地よく、子どもたちは夢中になっ...  [2025年9月4日up!]
224 9/4(木)川探検1 記事画像1  今日は朝から学校の近くに流れている足摺川へ川探検へ行きました。矢作川学校から講師の方がみえて川の生き物について教えていただ...  [2025年9月4日up!]
223 7/18(金)水難事故防止活動3 記事画像1  「自分の実は自分で守る」という強い気持ちや、被害者にならないように「犯罪に巻き込まれない」「助けを呼ぶ」「逃げる」という防...  [2025年7月18日up!]
222 7/18(金)水難事故防止活動2 記事画像1  愛知県警のヘリコプターやパトカーから流す子どもたちの声を先日、録音しました。そして、今日、地域に響きました。  内容は、「こ...  [2025年7月18日up!]
221 7/18(金)水難事故防止活動1 記事画像1  防犯少年団の委嘱式の後、水難事故防止活動に出発しました。全校児童が学年ごとに3台に分かれてパトカーに乗車し、水難事故防止活...  [2025年7月18日up!]
220 7/18(金)防犯少年団の委嘱式 記事画像1  今日は足助警察署から令和7年度防犯少年団モデル校の委嘱と防犯少年団の任命をしていただきました。児童はみんなで「つみきおに」...  [2025年7月18日up!]

取り組み(資料)