特色ある教育活動

活動のようす

5 【6年】総合的な学習の時間〜新しい挑戦を、地域の方と〜 記事画像1  地域に新しい価値が生み出せないか、話し合いを重ねる6年生の子どもたち。この日は学校運営協議会の地域代表さんをゲストティーチ...  [2025年4月25日up!]
4 【6年】係活動〜園芸係のジャガイモ畑〜 記事画像1  今年の6年生は、係活動として「園芸係」を立ち上げ、畑を作って作物を育てています。コツコツ草抜きをしたり、水やりをしたり。楽...  [2025年4月22日up!]
3 【6年】理科の授業〜ものの燃え方〜 記事画像1  6年生の理科では、「燃える」という現象の正体にせまるため、様々に条件を変えながらろうそくの火に起こる変化を観察し、立てた仮...  [2025年4月21日up!]
2 【6年】総合的な学習の時間〜九久平地区の魅力と困りごと〜 記事画像1  6年生の総合的な学習では、毎年地域課題に目を向け、考えたことを地域に発信していく授業を行っています。この日はまず、九久平地...  [2025年4月21日up!]
1 【6年】入学式準備〜新6年生による式場づくり〜 記事画像1 本日、新6年生が登校し、入学式のための準備や式場づくりを進めてくれました。新6年生としての一番最初の役割を見事に果たしてくれ...  [2025年4月21日up!]

取り組み(資料)