| 47 | 
10/6 草取りウィーク | 
  | 
スポフェスに向けた「草取りウィーク」が始まりました。
6年生の代表児童の進行で、やまびこ班に分かれて、決められた場所の草取りを... 
[2025年10月6日up!]
 | 
| 46 | 
9/17 6年生 プロジェクト活動 | 
  | 
10月に行われるスポーツフェスティバルに向けたプロジェクト活動がありました。
6年生が、実行委員、放送、器具、会場・児童席、競... 
[2025年9月17日up!]
 | 
| 45 | 
7/18 プロジェクト活動 | 
  | 
7月のプロジェクト活動では、「竹しわけ」「あいさつウィーク」「校内放送」「1年生に読み聞かせ」「筆箱の中身を整とんしよう」な... 
[2025年7月18日up!]
 | 
| 44 | 
7/17 読み聞かせ | 
  | 
夏休み前、最後の読み聞かせがありました。
ボランティアさんが、季節に合わせた本や紙芝居を選んで読んでくださいました。ダンゴムシ... 
[2025年7月17日up!]
 | 
| 43 | 
7/14 やまびこデー | 
  | 
今年度2回目のやまびこデーです。
定番の宝探しや何でもバスケットはもちろん、ボールを的に当てて点数を競うゲームや、スポンジを積... 
[2025年7月14日up!]
 | 
| 42 | 
7/3 図書館フェスティバル | 
  | 
プロジェクト活動の子どもたちが、「図書館フェスティバル」を企画してくれました。
雨や暑さでさわやかタイムやお昼の休み時間に外に... 
[2025年7月3日up!]
 | 
| 41 | 
6/23 姿勢ペンダントチャレンジウィーク | 
  | 
今週は、「姿勢ペンダントチャレンジウィーク」です。
タブレットを使う授業などの際、首に姿勢ペンダントをかけ、よい姿勢の目安とな... 
[2025年6月23日up!]
 | 
| 40 | 
6/11 清掃道具入れ整とんプロジェクト | 
  | 
プロジェクト活動で取り組んでいるおかげで、教室清掃道具が整ってきました。整とんの仕方の写真を掲示してくれたり、チェックシート... 
[2025年6月11日up!]
 | 
| 39 | 
6/3 プロジェクト活動 | 
  | 
「清掃道具せいとんプロジェクト」
プロジェクトの子どもたちが、各学級の掃除道具入れを整とんしてくれました。また、朝の会で、各ク... 
[2025年6月3日up!]
 | 
| 38 | 
6/2 やまびこデー | 
  | 
今日は「やまびこデー」でした。
やまびこ班(縦割り班)の6年生が、みんなが楽しめるようにとゲームを考えてくれました。ハンカチ落... 
[2025年6月2日up!]
 |