31 |
休み時間の体育館開放を始めました |
 |
熱中症リスクが高くなるこれからの時期には、長い休み時間(朝日タイム、リフレッシュタイム)の外遊びができないことが多くなります...
[2025年6月23日up!]
|
30 |
1・6年交流活動 |
 |
朝の時間に6年生が1年生とビンゴをして楽しんでいました。
6年生企画と運営をありがとう。
[2025年6月20日up!]
|
29 |
朝日っ子遊び |
 |
縦割り活動です。
6年生が考えた遊びを縦割りグループで楽しみました。
校内のあちこちから歓声が聞こえてきました。
[2025年6月17日up!]
|
28 |
朝日っ子遊び |
 |
縦割り活動です。
6年生が考えた遊びを縦割りグループで楽しみました。
校内のあちこちから歓声が聞こえてきました。
[2025年6月17日up!]
|
27 |
朝日っ子遊び |
 |
縦割り活動です。
6年生が考えた遊びを縦割りグループで楽しみました。
校内のあちこちから歓声が聞こえてきました。
[2025年6月17日up!]
|
26 |
朝日っ子遊び |
 |
縦割り活動です。
6年生が考えた遊びを縦割りグループで楽しみました。
校内のあちこちから歓声が聞こえてきました。
[2025年6月17日up!]
|
25 |
朝日っ子遊び |
 |
縦割り活動です。
6年生が考えた遊びを縦割りグループで楽しみました。
校内のあちこちから歓声が聞こえてきました。
[2025年6月17日up!]
|
24 |
3・4年防犯教室 |
 |
防犯ブザーも大切だというお話がありました。
3・4年生の半分ほどは現在持っていないということでしたので、被害にあわないためにも...
[2025年6月3日up!]
|
23 |
3・4年防犯教室 |
 |
「たすけて!」と大声を出す。
地面にしゃがんで相手のすねを蹴る。
すぐに逃げる。
などを実際に体験しました。
[2025年6月3日up!]
|
22 |
3・4年防犯教室 |
 |
豊田警察署と豊田市役所の関係部署から講師の方をお迎えし、防犯講座を実施しました。
不審な人物から声をかけられたりつかまれたりし...
[2025年6月3日up!]
|