特色ある教育活動

本事業は、豊田市教育委員会が進める特色ある学校づくり推進事業の一環です。学校が、伝統や地域性、児童生徒の実態や願いを生かした特色ある教育活動を行っていくため、校長の裁量のもとで取り組めるよう予算措置を講じているものです。

取り組み(資料)

活動のようす

89 銀メダル 7/11 記事画像1 今日は図書館司書さんがみえています。本を50冊かりたら銀メダルシールがもらえます。1年生の子がたくさん銀メダルをもらい、喜び合っ...  [2025年7月11日up!]
88 おはようございます 6/30 記事画像1 今日は暑くなりそうです。チームプランターに水をあげています。  [2025年6月30日up!]
87 おはようございます 6/25 記事画像1 今日は久しぶりに晴れました。ペットボトルに水を汲んでさっそくチームプランターに水をあげています。  [2025年6月25日up!]
86 チームプランターその3 6/6 記事画像1 続きです。  [2025年6月6日up!]
85 チームプランターその2 6/6 記事画像1 続きです。  [2025年6月6日up!]
84 チームプランターその1 6/6 記事画像1 それぞれの通学団のチームプランターを紹介します。水もしっかりとあげています。  [2025年6月6日up!]
83 チームプランターづくり その3 6/4 記事画像1 通学班で決めた形にプランターを並べて完成です。どの班も素敵なチームプランターが完成しました。  [2025年6月4日up!]
82 チームプランターづくり その2 6/4 記事画像1 通学班で協力しながらプランターを作っています。高学年の子は低学年の子を手伝いながら自分のプランターも作ります。  [2025年6月4日up!]
81 チームプランターづくり 6/4 記事画像1 「花いっぱいのうるおいのある学校づくり」をテーマに子どもたちが花を育てて学校を飾る、チームプランターづくりに取り組みました。...  [2025年6月4日up!]
80 チームプランターづくりにむけて 5/28 記事画像1 プランターの土を捨てて、来週のチームプランターづくりに備えています。どんなチームプランターができるのか楽しみです。  [2025年5月28日up!]