特色ある教育活動
本事業は、豊田市教育委員会が進める特色ある学校づくり推進事業の一環です。学校が、伝統や地域性、児童生徒の実態や願いを生かした特色ある教育活動を行っていくため、校長の裁量のもとで取り組めるよう予算措置を講じているものです。
取り組み(資料)
活動のようす
97 | 竹ボラさん ありがとうございます | ![]() |
火曜日は竹ボラさんが、来てくださいます。今日は、岩石園やバックネット裏の草刈りをしていただきました。先週は、図工室前の畑の... [2025年10月7日up!] |
96 | 竹ボラさん ありがとうございます | ![]() |
火曜日は、竹ボラさんが学校に来てくださいます。今回は、午前中に運動場の草刈りをしていただきました。熱中症対策で、昼の清掃時... [2025年9月9日up!] |
95 | 9月の読み聞かせ 2 | ![]() |
キャンプや昆虫採集の話、透明人間やカッパが出てくる話などに、児童たちは笑ったり、つっこみを入れたりして楽しくお話を聞かせて... [2025年9月4日up!] |
94 | 9月の読み聞かせ 1 | ![]() |
夏休み明け、最初の読み聞かせに「赤ずきんちゃん」の皆さんが来てくださいました。児童たちは、どんなお話を敷かせていただけるの... [2025年9月4日up!] |
93 | 中庭の花壇 | ![]() |
1年生の教室と理科室の間の中庭の花壇では、枯れた花や雑草をとって整備をしていただきました。今後は、春に向けて新しい花の苗を... [2025年9月2日up!] |
92 | 竹ボラさん ありがとうございます | ![]() |
火曜日は、竹ボラさんが来てくださり、学校の整備を行っていただいています。今日は、夏休みの間に伸びた草を刈っていただいたり、... [2025年9月2日up!] |
91 | セーフティ一斉活動 | ![]() |
本日は、セーフティ一斉活動の日でした。下校時にセーフティの方が、学校から一斉下校をする児童と一緒に下校をしていただきました... [2025年9月1日up!] |
90 | 竹ボラさん ありがとうございます | ![]() |
火曜日は、竹ボラさんが学校にきてくださいます。今日は、岩石園や学年の畑、プール西側の伸びた草の草刈りをしていただきました。... [2025年7月15日up!] |
89 | 5年 田園風景 | ![]() |
昨日の雨は、稲作にとって恵みの雨となりました。5年生が田植えをした田んぼの稲もすくすくと育っています。 関連記事 → 5年... [2025年7月15日up!] |
88 | 6月の読み聞かせ 2 | ![]() |
英語のお話や落語、縦長の絵本、関西弁のお話、野菜のお話など、話題も様々で児童たちも聴き入っていました。赤ずきんちゃんの皆さ... [2025年6月19日up!] |