特色ある教育活動

本事業は、豊田市教育委員会が進める特色ある学校づくり推進事業の一環です。学校が、伝統や地域性、児童生徒の実態や願いを生かした特色ある教育活動を行っていくため、校長の裁量のもとで取り組めるよう予算措置を講じているものです。

取り組み(資料)

活動のようす

154 11月4日(火)棒の手2 記事画像1  ご指導くださる講師の皆様からも、「そう」「いいよ」といった声かけが増えてきました。講師の皆様はもちろん、子どもたちも地域の...  [2025年11月4日up!]
153 11月4日(火)棒の手1 記事画像1  運動会まで、あと10日ほどとなりました。6月から練習を開始した棒の手も精度が上がってきました。自信をもって演技できる子が増...  [2025年11月4日up!]
152 10月14日(火)棒の手練習3 記事画像1  写真上・中:<押井 見当流> みんなの動きがそろってきました。迫力があります。  写真下:ほら貝を担当する児童も、よい音が出...  [2025年10月14日up!]
151 10月14日(火)棒の手練習2 記事画像1  <杉本藤牧検藤流>  みんな、かけ声も大きくなってきました。  [2025年10月14日up!]
150 10月14日(火)棒の手練習1 記事画像1  毎週火曜日の朝活動は棒の手練習です。地域講師の皆様のご指導の下、高学年の児童が下級生によい手本を見せ、丁寧に教えているので...  [2025年10月14日up!]
149 9月25日(木)新作が届きました 記事画像1  ぬくもりの里利用者の皆様の新しい作品が届きました。地域共働本部室前の廊下に掲示してあります。つい、立ち止まって見入ってしま...  [2025年9月25日up!]
148 9月12日(金)運動場の様子 記事画像1  夏休み明け、すっかり「草原」になってしまっていた運動場や校庭を、公務手さんと校内整備員さんが少しずつ草を刈り、きれいにして...  [2025年9月12日up!]
147 9月9日(火)棒の手練習 記事画像1  久しぶりに屋外で練習を行いました。屋内ではどうしても、周囲のものにぶつからないように気を遣い、動きが小さくなってしまいます...  [2025年9月9日up!]
146 9月8日(月)読み聞かせの様子 記事画像1  本日は、2・3・5年生がボラティアの皆様に読みかせをしていただきました。 2年生:「かいじゅうじまのなつやすみ」「なんとニャ...  [2025年9月8日up!]
145 9月2日(火)棒の手練習2 記事画像1  今日も朝から気温が高く、屋内での練習となりました。  [2025年9月2日up!]