特色ある教育活動
本事業は、豊田市教育委員会が進める特色ある学校づくり推進事業の一環です。学校が、伝統や地域性、児童生徒の実態や願いを生かした特色ある教育活動を行っていくため、校長の裁量のもとで取り組めるよう予算措置を講じているものです。
取り組み(資料)
活動のようす
149 | 9/16 畑ボランティア | ![]() |
秋の種まきを前に、学年花壇の畑整備にボランティアさんが来てくださいました。肥料を入れ、耕運機で丁寧に畑を耕していただきまし... [2025年9月16日up!] |
148 | 9/12 学習の様子 おひにこ | ![]() |
自分たちで育てたポップコーン(トウモロコシ)をどうするか、みんなで話し合いました。「食べたい」という声が多くあがり、さっそ... [2025年9月12日up!] |
147 | 9/3 掲示ボランティア | ![]() |
ボランティアの皆さんが、メディアセンターの掲示を秋の装いに変えてくださいました。 季節の移ろいを感じながら、本に親しむひと... [2025年9月3日up!] |
146 | 7/11 畑ボランティア | ![]() |
朝から学級園の草取りを畑ボランティアの皆さんが行ってくださいました。おかげで学級園はとてもきれいになりました。皆さん、あり... [2025年7月11日up!] |
145 | 7/8 読み聞かせ | ![]() |
本日、ボランティアの皆さんによる読み聞かせがありました。ボランティアの方々が素敵な本を選んで読んでくださり、子どもたちはそ... [2025年7月8日up!] |
144 | 7/2 掲示ボランティア | ![]() |
掲示ボランティアの皆さんが本日ご来校くださり、メディアセンターの掲示を夏らしい装いに変えていただきました。涼やかで明るい雰... [2025年7月2日up!] |
143 | 6/30 学習の様子2 6年生 | ![]() |
後半では、子どもたちがグループに分かれ、実行委員会の皆さんに直接質問する時間を設けました。細かい質問にも丁寧に答えていただ... [2025年6月30日up!] |
142 | 6/30 全校集会2 | ![]() |
表彰の後は、子どもたちが「まごころの森」や「伊保川」での活動について発表し、それぞれが経験したことや感じたことを伝えました... [2025年6月30日up!] |
141 | 6/30 全校集会1 | ![]() |
本日、全校集会にて浄水北小学校および里山づくりの会の活動が評価され、表彰されたことをお披露目する会を行いました。 まず、「... [2025年6月30日up!] |
140 | 6/25 わくわく遊び2 | ![]() |
折り紙で作った鮮やかな飾りとともに、一人ひとりの願い事を笹に飾り付けました。 [2025年6月26日up!] |