特色ある教育活動

本事業は、豊田市教育委員会が進める特色ある学校づくり推進事業の一環です。学校が、伝統や地域性、児童生徒の実態や願いを生かした特色ある教育活動を行っていくため、校長の裁量のもとで取り組めるよう予算措置を講じているものです。

取り組み(資料)

活動のようす

90 感謝を伝える 記事画像1  今年お世話になった、読み語り、図書館整備のボランティアのみなさんに、感謝のメッセージを贈りました。ありがとうございました。  [2025年3月13日up!]
89 読み語り 記事画像1 6年間で、最後の読み語りでした。  [2025年3月13日up!]
88 読み語り 記事画像1  今回は、5、6年生のよみがたりでした。  [2025年3月13日up!]
87 6年生に今までの感謝を伝える会 記事画像1  4・5年生が中心となって準備した出し物で、6年生は朝日っ子班の仲間と楽しい時間を過ごしました。また、各学年で用意した手作りの...  [2025年3月4日up!]
86 読み語り 記事画像1  子どもたちは、読み語りの日をとても楽しみにしています。  [2025年2月19日up!]
85 読み語り 記事画像1  食い入るように聞いていました。素敵な本を読んでくださってありがとうございました。  [2025年2月19日up!]
84 朝日っ子遊び 記事画像1  来年度のことを見据えて、今回は5年生が中心となって企画しました。ドッジボールやおにごっこなど、どの朝日っ子班も5年生が企画...  [2025年1月29日up!]
83 ミシンボランティア 記事画像1  今日も、たくさんのボランティアの方々が来てくださいました。ありがとうございました。  [2024年9月25日up!]
82 ミシンボランティア 記事画像1  細かいところを教えてくださったので、とてもはかどりました。  [2024年9月25日up!]
81 読み語り 記事画像1  今日は、読み語りの日です。みんな楽しみにしていました。  [2024年9月25日up!]