特別支援学級
活動のようす
67 | 10月8日 朝パズルの様子 | ![]() |
5年生が図工の時間に作ったパズルて遊ぶ「パズルランド」に、1年生と2年生を招待してくれました。それぞれが創意工夫して作った... [2025年10月8日up!] |
66 | 10月7日 保健室横 掲示物の様子 | ![]() |
10月に入り、目の愛護デーなど、目を意識して過ごす季節となりました。保健室横の掲示物も一新されました。目の慣用句がいろいろ... [2025年10月8日up!] |
65 | 10月6日 僕らの学び舎 撮影の様子 | ![]() |
今日は、ひまわりネットワークの方が「僕らの学び舎」の撮影にみえました。朝、体育館で、元気よくタイトルコールをしてから校歌を... [2025年10月6日up!] |
64 | 10月3日 第2回避難訓練の様子 | ![]() |
Jアラートが鳴ったときの訓練を行いました。子どもたちに時間は知らせず、放送を聞いて行動する訓練も行いました。外にいる場合は... [2025年10月3日up!] |
63 | 10月2日 サツマイモ掘りの様子 | ![]() |
今日は、校内整備員さんに、教えていただきながら、なかよし班で、サツマイモ掘りをしました。気候が暑かったので、成長が心配され... [2025年10月2日up!] |
62 | 10月2日 豊田市アウトリーチ事業の様子 | ![]() |
今日は、名古屋フィルハーモニー交響楽団の皆様をお迎えして、弦楽五重奏を聞きました。アイネクライネナハトムジークやトルコ行進... [2025年10月2日up!] |
61 | 10月2日 やまゆり学級 授業の様子 | ![]() |
今日の学習では、いやな気持ちになったことはあるかなという経験から、人に思いを伝えることについて考えました。いろいろな気持ち... [2025年10月2日up!] |
60 | 9月19日 やまゆり学級 国語科の様子 | ![]() |
今日は、国語科で、干支の学習に取り組みました。小学生のみなさんは、干支をすべて言うことができますか。自分の干支は何か知って... [2025年9月19日up!] |
59 | 9月18日 休み時間 体育館の様子 | ![]() |
今日の2時間目の後に休み時間では、体育館で、バスケットボールをしたり、キャッチボールをしたりしながら遊んでいます。バスケッ... [2025年9月18日up!] |
58 | 9月16日 朝の登校の様子 | ![]() |
毎朝、地域の皆様に支えられて、安全に登校できています。いつもご協力ありがとうございます。21日から30日まで、秋の交通安全... [2025年9月17日up!] |
学級だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。