特別支援学級
活動の記録
配布文書はありません。
活動のようす
102 | 特別支援学年だより | ![]() |
特支夏休み号 [2025年7月10日up!] |
101 | 5年 社会 | ![]() |
日本の米づくりについて、本やインターネットを活用しながら調べ学習をしています。 [2025年7月4日up!] |
100 | 5年 図工 | ![]() |
「あんなところがこんなところに」の学習の様子です。場の特徴と素材を組み合わせて作品を作りました。 [2025年7月4日up!] |
99 | 5年 家庭科 | ![]() |
裁縫の学習で、ボランティアさんに来ていただき、玉どめ、玉結びの練習をしました。 [2025年7月4日up!] |
98 | 5、6年 学園歌練習 | ![]() |
ひまわりネットワークの番組収録に向けて、5、6年生の有志による学園歌斉唱の練習をしています。 本校では、創立当時から、校歌... [2025年7月1日up!] |
97 | 5年 算数 | ![]() |
「合同な図形」の学習の様子です。合同な図形の対応する辺や角の特徴について調べました。 [2025年7月1日up!] |
96 | 5年 図工2 | ![]() |
どのグループも工夫を凝らして作品づくりに取り組んでいます。 [2025年7月1日up!] |
95 | 5年 図工 | ![]() |
「あんなところがこんなところに」の学習の様子です。学校の中の場所の特性を活かした作品づくりを行います。 [2025年7月1日up!] |
94 | 5年 理科 | ![]() |
花の仕組みの観察をしました。普段何気なく見ている物でも、虫眼鏡を使ってよーく観察してみると、新しい発見があります。 [2025年6月30日up!] |
93 | 5年 家庭2 | ![]() |
調理実習の様子です。自分たちで作った料理はいつもとは違う美味しさがあります。 [2025年6月30日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。