34 |
【1、2年、あべまき、くすのき】ものづくり 光るスーパー土団子作りをしたよ |
 |
7月10日(木)に、豊田市ものづくり教育プログラムとして、スーパー土団子作りを行いました。まずは、四角の形の土の角を丸めてい...
[2025年7月10日up!]
|
33 |
【1年・2年】 1・2年生 デジタルシティズンシップの学習を行いました |
 |
7月9日(水)、1年生、2年生ともに、デジタルシティズンシップの学習を行いました。1年生は、「自分のことをどこまで伝えていいのか...
[2025年7月10日up!]
|
32 |
ふれあいタイムで、みどりのカルタ取りをしました。 |
 |
7月8日のふれあいタイムで、みどりのカルタ取りをしました。6年生が読み札を読み、その他の学年はカルタ取りを楽しみました。力...
[2025年7月10日up!]
|
31 |
読み聞かせをしていただきました |
 |
7月9日に地域学校共働本部のボランティアによる、読み聞かせがありました。今年度、読み聞かせボランティアのメンバーに加わって...
[2025年7月10日up!]
|
30 |
【1年】絵の具を使っていろいろな色を作りました |
 |
7月2日(水)、図画工作科の学習で、絵の具を使ってカタツムリの絵に色を塗りました。パレットや水入れの使い方を知り、パレット...
[2025年7月10日up!]
|
29 |
学校集会(委員会の発表) |
 |
7月3日の学校集会では、3つの委員会から発表がありました。健康委員会からは、以前に募集した「朝の風景写真」のアイデア賞の表...
[2025年7月4日up!]
|
28 |
【1年】歯の磨き方を教えてもらいました |
 |
6月27日(金)に、歯の磨き方や、6歳臼歯について、養護教諭の先生からお話をしてもらいました。歯ブラシの先を使うと歯の隙間...
[2025年6月27日up!]
|
27 |
1年生が「食に関する指導」と「給食試食会」を行いました |
 |
6月24日の授業参観と合わせて、1年生が「食に関する指導」と「給食試食会」を行いました。栄養教諭の方に来ていただき、給食が...
[2025年6月27日up!]
|
26 |
体験型の学校保健集会をしました |
 |
6月24日に、「メディア機器と上手に付き合う方法をマスターしよう!」というテーマで学校保健集会を行いました。6年生が健康マ...
[2025年6月27日up!]
|
25 |
授業参観がありました |
 |
6月24日の授業参観では、多くの保護者の方にご参観いただき、子どもたちの頑張る姿を見ていただきました。2年生と4年生の道徳...
[2025年6月26日up!]
|