特別支援学級
活動のようす
9 | 第1回避難訓練(4月25日) | ![]() |
今年度初めての避難訓練です。新しい教室から運動場まで逃げるのに、どのコースを通って避難すればよいのかを確認しました。みんなと... [2025年4月25日up!] |
8 | やまもも 算数(1組 4月21日) | ![]() |
それぞれ自分の課題に熱心に取り組んでいます。しっかり見直しをして、花丸をもらっています。 [2025年4月21日up!] |
7 | 読み聞かせ(4月18日) | ![]() |
今年度も「さとの声」の方たちが、読み語りボランティアに来てくださいます。今日はその1回目です。みんな物語の世界に引き込まれて... [2025年4月18日up!] |
6 | 2年生 クレヨンを使って(1組 4月17日) | ![]() |
1組ではクレパスの使い方について学んでいます。こすってぼかしたり、重ねてみたり・・・。表現の幅が広がりそうですね。 [2025年4月17日up!] |
5 | やまもも ひまわりを描こう(2組 4月17日) | ![]() |
画用紙いっぱいに、クレヨンを使ってひまわりを描いています。色鮮やかなひまわりが咲きそうです。 [2025年4月17日up!] |
4 | 第1回委員会その1(4月16日) | ![]() |
今日の委員会では、まずは委員長や副委員長、書記を決めました。その後、活動内容を話し合ったり、仕事の当番決めを行ったりしました... [2025年4月16日up!] |
3 | 第1回委員会その2(4月16日) | ![]() |
写真は放送・広報、保健・給食、JRC委員会の様子です。 [2025年4月16日up!] |
2 | やまもも スーパーやまもも 開店です(4月14日) | ![]() |
畑でとれた新鮮な玉ねぎを、スーパーやまももで販売しました。たくさんの先生方が来店しましたが、みんな担当の仕事をてきぱきと行っ... [2025年4月14日up!] |
1 | 通学団会(4月11日) | ![]() |
今年度初めての通学団会です。1年生の紹介や名簿の確認、担当の先生から注意事項などを聞きました。仲良く安全に登下校できると良い... [2025年4月11日up!] |
学年だより
配布文書はありません。