特別支援学級
活動のようす
| 222 | 11/5 運動会全校練習2 | 運動会に向けて、応援席での応援も6年生が考えてくれました。全校で練習を行い、元気いっぱいの声が響きました。 [2025年11月5日up!] | |
| 221 | 11/5 運動会全校練習 | 運動会に向けて、全校で開会式・閉会式・応援の練習を行いました。6年生が中心となって、全校をリードしてくれました。 本番に向... [2025年11月5日up!] | |
| 220 | 11/5 運動会の練習 4年生 | 運動会に向けて、表現の練習を行いました。複数の曲に合わせて移動するため、体系移動の確認も丁寧に行いました。アナウンスも入り... [2025年11月5日up!] | |
| 219 | 11/4 学習の様子 1年生 | 生活科「ようこそ あきの テーマパークへ」の学習で、まごころの森へ出かけました。子どもたちは、落ち葉や木の実など秋の自然素材... [2025年11月5日up!] | |
| 218 | 11/4 運動会の練習 6年生 | 運動会に向けて、法被とはちまきを身に着けてソーラン節の練習に励んでいます。真剣な表情で力強い動きを繰り返し、本番に向けて気... [2025年11月4日up!] | |
| 217 | 11/4 学習の様子 4年生 | 図画工作の時間に、とび出す仕組みを使った「幸せを運ぶカード」を制作しました。プレゼントする相手のことを思いながら、心を込め... [2025年11月4日up!] | |
| 216 | 10/31 浄水場見学 4年生 | 4年生3クラス目の学級が、浄水場の見学に出かけました。天候が心配されましたが、雨も降らず、予定通り無事に見学を終えることがで... [2025年10月31日up!] | |
| 215 | 10/31 浄水音頭全校練習 | 全校児童で浄水音頭の練習を行いました。運動場で輪になって踊る時間は、楽しいひとときとなりました。 また、銭太鼓クラブの子ど... [2025年10月31日up!] | |
| 214 | 10/30 運動会練習 1,2年生 | 運動場で表現の練習を行いました。自分の立ち位置や移動先を一つひとつ丁寧に確認しながら、集中して取り組む姿が見られました。 [2025年10月31日up!] | |
| 213 | 学年通信(2年・6年・おひにこ学級)の掲載について | 学年通信を掲載しました。ぜひご覧ください。なお、閲覧にはIDとパスワードの入力が必要です。 2年通信 6年通信 おひにこ学級 [2025年10月31日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。
