豊田市立広川台小学校

特別支援学級

活動のようす

93 修学旅行のお土産 記事画像1  いよいよ明日から6年生のみんなが修学旅行に出発します。  朝がとても早いので、今日は早めに布団に入ってほしいなと思います。 ...  [2025年11月18日up!]
92 特別支援学級 あきまつりです 記事画像1 先生たち、商品を見ながら「どれがいいかな?」と悩んでみたり、「おすすめはどれですか?」と聴いてみたりします。 お店屋さんにな...  [2025年11月17日up!]
91 特別支援学級 あきまつりです 記事画像1 7組さん、先生たちを招いて「あきまつり」を行いました。 7組のみんながお店屋さんになり、先生たちがお客さんです。 オモチャの...  [2025年11月17日up!]
90 特別支援学級 体育の授業です 記事画像1 支援級のみんなが運動場で「なわとび」の練習をしていました。  [2025年11月14日up!]
89 特別支援学級 読み聞かせです 記事画像1 お話を聞きながら、ペンギンの動きの真似をしている支援級のみんなです。  [2025年11月14日up!]
88 特別支援学級 お店屋さん 記事画像1 7組さんでは、お店を開く子とお客さんに分かれて、活動中でした。 オモチャのお金を使って、実際に支払い、お釣りを渡すことも行っ...  [2025年11月13日up!]
87 特別支援学級 音読発表会 記事画像1 6組さん、学年に応じたお話をみんなの前で発表していました。 4年生の子は「登場人物の気持ちを考えて、聞き手に伝わるように声を...  [2025年11月10日up!]
86 特別支援学級 お店屋さんの勉強です 記事画像1 7組さん、即席のお店屋さんができていました。 先生がお客さん、みんながお店の人の役をします。 売っているものは、みんなが頑張っ...  [2025年11月10日up!]
85 特別支援学級 音楽の授業です 記事画像1 8組さん、音楽の授業です。 指をリズムに合わせて、複雑に動かしてみたり、リコーダーの練習をしたりと音と触れ合う時間を大切にし...  [2025年11月10日up!]
84 特別支援学級 いかりほぐしをしよう 記事画像1 5組さん、怒れることがあった時の対応方法を5人で考えました。 弟や妹の話、自分が我慢した話など、いろんな経験を教えてくれまし...  [2025年11月10日up!]

学年だより

配布文書はありません。

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。