15 |
ささゆり学級 シューズ洗い |
 |
金曜日の「自立活動」では、自分でシューズを洗います。汚れているところはないか、よく見て、丁寧に洗っています。シューズ洗いはお...
[2025年9月5日up!]
|
14 |
不審者対応訓練から学んだこと |
 |
9月3日(水)2時間目に体育館で、不審者対応訓練が行われました。足助警察署の方々や花山学区の地域の人のお力をかり、1、不審...
[2025年9月3日up!]
|
13 |
夏休みが明けて、みんな元気に登校しました! |
 |
9月に入り、花山っ子のみんなが元気に登校してきました。夏休みの思い出を楽しく語り合いながら、久しぶりの学校生活を満喫してい...
[2025年9月3日up!]
|
12 |
田植え体験を行いました! |
 |
5月29日(木)に総合的な学習の時間の一環として田植え体験を行いました!
毎年お世話になっている浅見富士男さんに今年度もお願...
[2025年7月31日up!]
|
11 |
わくわく交流会でソーセージを作りました |
 |
3日木曜日にわくわく交流会があり、山遊里でソーセージ作り体験に行ってきました。下山中学校、大沼小学校、巴ケ丘小学校のみんな...
[2025年7月8日up!]
|
10 |
歯について学びました。 |
 |
6月18日(水)養護教諭による歯の染め出しと歯科指導がありました。歯磨きやうがいの大切さを改めて学びました。
[2025年6月25日up!]
|
9 |
初瀬勇輔さんによる「夢の教室」がありました |
 |
6月4日に、初瀬勇輔さんをお招きして「夢の教室」が開かれました。初瀬さんは、北京オリンピックで活躍し、私たちに、「何歳にな...
[2025年6月12日up!]
|
8 |
将来の夢について考えました! |
 |
5年生の「夢の教室」で、北京パラリンピックに出場した初瀬勇輔様に来ていただきました!一緒に体を動かしたり、初瀬さんの夢を実現し...
[2025年6月11日up!]
|
7 |
ささゆり学級 図工 |
 |
段ボールを使って「自動販売機」を作っています。図面を見ながら線を引いて、切って、組み立てます。完成が楽しみです。
[2025年5月28日up!]
|
6 |
シューズ洗いと歯科検診を行いました |
 |
毎週金曜日は、自分が使っている上履きを自分で洗っています。毎回時間を決めて、時間内に終わるようにピカピカに磨きます。また、...
[2025年5月20日up!]
|