20 |
キャンプに向けて歌の練習をしています |
 |
10月16日、17日のキャンプに向けて、しおりを見ながら、一つ一つ日程の確認をしています。この後、キャンプファイヤーで歌う「遠き...
[2025年10月1日up!]
|
19 |
全校道徳について |
 |
9月9日(火)3時間目に全校道徳が行われました。「だれかにしてもらって安心すること、だれかに言ってもらって心がうれしいこと...
[2025年9月18日up!]
|
18 |
全校道徳をしました |
 |
本日、初めての取り組みで全校道徳を行いました。伊藤先生が司会となって、全校道徳で学ぶ意義などを聞きました。その後、テーマ「...
[2025年9月18日up!]
|
17 |
ささゆり学級 社会科の授業 |
 |
自然災害からくらしを守るために、学校にはどんなものがあるかを探しました。今まで、気づいていなかったものもたくさん見つけられま...
[2025年9月18日up!]
|
16 |
テストコースを見学してきました! |
 |
9月10日(水)に学校の裏にある、トヨタ自動車のテストコースを見学しました。とてもきれいな施設で、さらにその広大さに5年生...
[2025年9月17日up!]
|
15 |
ささゆり学級 シューズ洗い |
 |
金曜日の「自立活動」では、自分でシューズを洗います。汚れているところはないか、よく見て、丁寧に洗っています。シューズ洗いはお...
[2025年9月5日up!]
|
14 |
不審者対応訓練から学んだこと |
 |
9月3日(水)2時間目に体育館で、不審者対応訓練が行われました。足助警察署の方々や花山学区の地域の人のお力をかり、1、不審...
[2025年9月3日up!]
|
13 |
夏休みが明けて、みんな元気に登校しました! |
 |
9月に入り、花山っ子のみんなが元気に登校してきました。夏休みの思い出を楽しく語り合いながら、久しぶりの学校生活を満喫してい...
[2025年9月3日up!]
|
12 |
田植え体験を行いました! |
 |
5月29日(木)に総合的な学習の時間の一環として田植え体験を行いました!
毎年お世話になっている浅見富士男さんに今年度もお願...
[2025年7月31日up!]
|
11 |
わくわく交流会でソーセージを作りました |
 |
3日木曜日にわくわく交流会があり、山遊里でソーセージ作り体験に行ってきました。下山中学校、大沼小学校、巴ケ丘小学校のみんな...
[2025年7月8日up!]
|