特別支援学級
活動のようす
36 | 10/17 1・2学級さつまいもの収穫 | ![]() |
1・2学級が、自分たちで育てたさつまいもの収穫を行っていました。愛情を注いで育てたさつまいもは、とても立派に生長していまし... [2025年10月17日up!] |
35 | 10/15 1・2学級国語 | ![]() |
10月15日、国語の授業の中で先生たちへのインタビューを行いました。乗っている車や、飼っているペット、やってみたい楽器など... [2025年10月15日up!] |
34 | 10/14 合唱練習 | ![]() |
今日から藤華祭日課となり、授業後に各学級で合唱練習をします。本番まで、あと2週間となりました。どの学級も心を一つに全力で頑... [2025年10月14日up!] |
33 | 10/9 全校合唱練習 | ![]() |
本日、全校生徒が集まって、2回目の全校合唱の練習をしました。前回よりさらに素敵な歌声を響かせていました。藤華祭当日が今から... [2025年10月9日up!] |
32 | 10/6 全校合唱練習 | ![]() |
今日の藤中タイムに、全校合唱(翼をください)の練習をしました。今までは、パートに分かれたり、縦割りで行ったりしていましたが... [2025年10月6日up!] |
31 | 10/3 1・2学級理科 | ![]() |
理科の授業で、中庭の生き物の観察をしました。みんな興味をもって、一生懸命生き物を探していました。 [2025年10月3日up!] |
30 | 9/25 授業風景 | ![]() |
2年生の英語、3年生の数学、1・2学級の国語の授業の様子です。 どの学年も生徒一人一人に寄り添った授業を進めています。 [2025年9月25日up!] |
29 | 9/11 1・2学級放送委員 | ![]() |
1・2学級の放送委員の生徒が、お昼の放送を担当しました。原稿を丁寧に読み上げたり、BGMの操作を工夫したりと、それぞれが責任を... [2025年9月11日up!] |
28 | 9/2 授業風景 | ![]() |
夏休みも終わり、昨日から学校生活がスタートしています。まずは、金曜日からの期末テストに向けて、どのクラスも授業を頑張っています。 [2025年9月2日up!] |
27 | 7/9 1・2学級七夕パーティー本番2 | ![]() |
1・2学級の生徒全員が、とてもよく頑張っており、素敵な会になりました。1・2学級の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。 [2025年7月14日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。