豊田市立東保見小学校

児童会・委員会

活動のようす

15 10月16日 委員会 記事画像1 後期初めての委員会です。 組織決めをした後、早速運動会に向けた話し合いが進められたところもあります。 後期も活躍してくれること...  [2025年10月16日up!]
14 10月6日 児童集会 記事画像1 今朝、10月の児童集会がありました。 代表委員「校長先生が笑顔になるようなあいさつをしましょう。おはようございます」 思わず笑顔...  [2025年10月6日up!]
13 9月16日 児童集会 記事画像1 今朝は児童集会がありました。 「校長先生がニッコニコになるようなあいさつをしましょう。 おはようございます」 「おはようございま...  [2025年9月16日up!]
12 7月15日 たかのす賞 体育委員会 記事画像1 暑い日、体育館遊びを運営した体育委員のメンバーです。 みんなのおかげで、外で遊べない日も楽しく体を動かすことができました。 あ...  [2025年7月15日up!]
11 7月3日 ふれあいタイム 記事画像1 今日も暑かったです。 湿度が高いので暑さ指数も高く、外遊びができません。 今日のふれあいタイムは、2・4・6年生がドッジボールを...  [2025年7月3日up!]
10 6月27日 ふれあいタイム 記事画像1 今日のふれあいタイムは、 2・4・6年生がバナナおにをしました。 おににタッチされると、バナナになります。 味方にタッチしてもら...  [2025年6月27日up!]
9 6月24日 ふれあいタイム 記事画像1 今日のふれあいタイムは代表委員会の主催でした。 じゃんけん列車をしました。 じゃんけんは、ポルトガル語でします(ポルトガル語の...  [2025年6月24日up!]
8 6月23日 ふれあいタイム 記事画像1 今日は雨。 外遊びの代わりに、1年生・3年生・5年生が体育館でドッジボールをしました。 ボールの取り合いになったり、当たっても...  [2025年6月23日up!]
7 6月20日 ふれあいタイム 記事画像1 今日も暑さ指数が高くて、外遊びができません。 体育委員会が計画したドッジボールをエアコンの効いた体育館で行いました。 4年生対...  [2025年6月20日up!]
6 6月16日 児童集会 その2 記事画像1 今週末の21日土曜日に、保見交流館で行われる「社会を明るくする運動」で発表する子も全校の皆さんに向けて発表しました。 生活委員が...  [2025年6月16日up!]

取り組み(資料)

配布文書はありません。