4月 |
-
[10(木)] 1年生交通安全指導(体育館)
みまもり隊活動日 あいさつ運動
-
[15(火)] 5時間授業
1年生給食開始 身体計測
四郷JSCCスタッフ会議
-
[17(木)] 5時間授業
6年全国学力調査(国算理)
-
[22(火)] 四郷JSCC開始
聴力検査(1・2・3・5年)
-
[24(木)] 委員会 心電図検査(1.4年生)
全国学力学習状況調査児童質問紙
|
5月 |
-
[7(水)] みまもり隊活動日 あいさつ運動
内科健診(ひまわり、146年)
-
[9(金)] キャンプ説明会5年
修学旅行説明会6年
-
[12(月)] 教育相談週間(〜5/16)
現職教育
-
[14(水)] 第1回学校保健委員会3〜6年生
(久保田さん講話)
-
[15(木)] 委員会
にこにこしごうの日
走り方教室(3年)
-
[20(火)] 6年生博物館学習
(博物館・曽根遺跡)
1年生交通安全教室(AM)
-
[21(水)] 1年生交通安全教室(AM)
4年生交通安全教室(PM)
-
[22(木)] 5時間授業
みまもり隊活動日 読み聞かせ
子どもの防犯教室2年4年
-
[29(木)] スポーツテスト(低学年)
5時間授業
|
6月 |
-
[7(土)] 第1回環境整備作業
PTA総務委員会
-
[10(火)] 授業参観
(地区別分散下古屋・青空)
-
[11(水)] 授業参観
(地区別分散亀首高町天道竹の子)
-
[12(木)] 委員会
にこにこしごうの日
歯科検診(AM 保健室・理科室)
-
[17(火)] 第1回学校運営協議会
眼科健診
ミニ通学班会(清掃時)
-
[19(木)] 読み聞かせ
5時間授業
みまもり隊活動日
-
[23(月)] 全校集会(5年キャンプ発表)
子どもを語る会
-
[26(木)] 修学旅行
タグラグビー体験会
5時間授業1~5年
|
7月 |
-
[1(火)] 応急手当講習5年(中消防署)
あいさつ運動
-
[8(火)] 前期個別懇談会(午後) 資源回収
4時間授業
性の授業(ナカノケイ様)1〜3年
-
[9(水)] 前期個別懇談会(午後)
資源回収
4時間授業
-
[10(木)] 前期個別懇談会(午後)
資源回収 ソフトボール投げ方教室(2年)
4時間授業
-
[11(金)] 前期個別懇談会(午後)
資源回収
4時間授業
-
[18(金)] 全校集会(6年修学旅行発表)
4時間授業下校
みまもり隊活動日
|
8月 |
-
[10(日)] 行事・会議を行わない期間(〜16日)
|
9月 |
-
[1(月)] 4時間授業
全校集会 みまもり隊活動日
-
[9(火)] 公共施設見学 4年生
(消防本部・エコット)
-
[11(木)] 学校保健委員会(鈴木中人さん)
にこにこしごうの日 クラブ
-
[18(木)] 5時間授業
授業参観
(地区別分散亀首高町天道竹の子)
-
[19(金)] 授業参観
(地区別分散下古屋・青空)
|
10月 |
-
[9(木)] 就学時健診予備日(予定)
クラブ にこにこしごうの日
-
[25(土)] 第2回環境整備作業
PTA総務委員会
|
11月 |
-
[5(水)] 運動会全校練習(開閉会式練習)
みまもり隊活動日
-
[13(木)] 委員会
にこにこしごうの日
避難訓練
-
[20(木)] 読み聞かせ 最終みまもり隊活動日
5時間授業
|
12月 |
-
[16(火)] 後期個別懇談会
4時間授業
資源回収
-
[17(水)] 後期個別懇談会
4時間授業
資源回収
-
[18(木)] 後期個別懇談会
4時間授業
資源回収
-
[19(金)] 後期個別懇談会
4時間授業
資源回収
-
[23(火)] 全校集会
4時間授業下
みまもり隊活動日
|
1月 |
-
[7(水)] 全校集会 書き初め大会
4時間授業
みまもり隊活動日
あいさつ運動
-
[15(木)] 授業参観
(地区別分散下古屋・青空)
委員会
-
[16(金)] 授業参観
(地区別分散亀首高町天道竹の子)
-
[20(火)] 知能検査(1・3・5年)
学力検査(英語:5・6年)
-
[23(金)] 松井エイコ先生戦争授業第1希望(AM)
|
2月 |
-
[9(月)] 全校集会
第3回校内就学支援委員会(卒業認定会議)
-
[12(木)] クラブ(最終)
第3回学校運営協議会
|
3月 |
-
[7(土)] 地区代表者会・学校委員会
合同総務委員会
|