| 89 |
11月7日(金)ラリージャパン2025 パブリックビューイング2 |
 |
子どもたちの声援に、手を振って応えてくれるコ・ドライバーもいました。中には、ドアを開けて手を振ってくれる人も…。かっこいいラ...
[2025年11月7日up!]
|
| 88 |
11月7日(金)ラリージャパン2025 パブリックビューイング1 |
 |
ラリージャパン2025のリエゾン応援に、旭交流館まで出かけました。送迎用バスに乗り、小渡中央広場からは徒歩で交流館に向かい...
[2025年11月7日up!]
|
| 87 |
11月6日(木)運動会の練習2 |
 |
徒競走の練習の様子です。一人一人名前を呼ばれると、1年生も元気よく返事をして手を上げることができました。3〜6年生は、先日...
[2025年11月6日up!]
|
| 86 |
11月5日(水)運動会練習 |
 |
フリータイムに応援合戦のフラッグ練習を行いました。5・6年生が手本を示しながら、丁寧に教えます。全校みんなで作り上げる演目...
[2025年11月5日up!]
|
| 85 |
11月4日(火)運動会スローガン発表 |
 |
フリータイムに、「運動会マスター」から運動会のスローガンを見つけ出すよう各学年にミッションが出されました。校内に隠されてい...
[2025年11月4日up!]
|
| 84 |
10月29日(水)3〜6年生 走り方教室2 |
 |
写真上:もも上げの練習。きついですが「無理」「できない」というマイナスな言葉を口にしそうになったら、こぶしを胸に当てて「で...
[2025年10月29日up!]
|
| 83 |
10月29日(水)3〜6年生 走り方教室1 |
 |
100mの元日本記録保持者で、ソウル、バルセロナのオリンピアンである青戸慎司さんを講師にお迎えし、3〜6年生を対象に「オリンピ...
[2025年10月29日up!]
|
| 82 |
10月23日(木)パラアスリートによる特別授業4 |
 |
場所を体育館に移して、ボッチャ体験を行いました。パラリンピックの正式種目になっています。やったことがある子も、初めて体験す...
[2025年10月23日up!]
|
| 81 |
10月23日(木)パラアスリートによる特別授業3 |
 |
ジャベボールを遠くまで飛ばすことができた児童代表と教員代表が高橋さんと勝負しました。どちらも遠くまで飛ばすことができました...
[2025年10月23日up!]
|
| 80 |
10月23日(木)パラアスリートによる特別授業2 |
 |
利き手ではない方を動かさないようにして投げてみると、子どもたちは「投げにくい」「全然飛ばなくなった」と感想を述べ、高橋さん...
[2025年10月23日up!]
|