18 |
学校集会(委員会の発表) |
 |
7月3日の学校集会では、3つの委員会から発表がありました。健康委員会からは、以前に募集した「朝の風景写真」のアイデア賞の表...
[2025年7月4日up!]
|
17 |
1年生が「食に関する指導」と「給食試食会」を行いました |
 |
6月24日の授業参観と合わせて、1年生が「食に関する指導」と「給食試食会」を行いました。栄養教諭の方に来ていただき、給食が...
[2025年6月27日up!]
|
16 |
体験型の学校保健集会をしました |
 |
6月24日に、「メディア機器と上手に付き合う方法をマスターしよう!」というテーマで学校保健集会を行いました。6年生が健康マ...
[2025年6月27日up!]
|
15 |
授業参観がありました |
 |
6月24日の授業参観では、多くの保護者の方にご参観いただき、子どもたちの頑張る姿を見ていただきました。2年生と4年生の道徳...
[2025年6月26日up!]
|
14 |
不審者対応避難訓練を行いました |
 |
6月18日、豊田警察署員の方にご協力いただき、不審者対応避難訓練を行いました。今回は、6年生が体育館で活動しているときに、...
[2025年6月19日up!]
|
13 |
梅の実採りは大収穫! |
 |
6月5日(木)に4・5・6年生が梅の実採りを行いました。今年は木にいっぱい実がついていて、5年生が棒を使って木を揺らすと、...
[2025年6月6日up!]
|
12 |
5・6年生がプール清掃をしました |
 |
6月から始まる水泳学習に向け、5年生と6年生がプール清掃をしました。緑に囲まれたプールには落ち葉がいっぱい。運び出した落ち...
[2025年5月20日up!]
|
11 |
第1回父母教師会資源回収・奉仕作業が行われました |
 |
5月11日(日)に父母教師会の資源回収と奉仕作業が行われました。資源回収では、事前に役員・保健厚生委員の方が段取りを決め、...
[2025年5月12日up!]
|
10 |
【6年】縦割り遊びを考えよう〜縦割り班リーダーとして〜 |
 |
この日は、1年間を通じて行われる縦割り班遊びの内容決めの話し合いを行いました。6年生として、1〜6年生がみんなで楽しめる活...
[2025年5月9日up!]
|
9 |
みどりを描く会3 |
 |
だんだん日差しが暑く感じる時間になってきました。教室に入り、落ち着いて色を塗っている子もいます。校庭で続きを描いている子も...
[2025年5月8日up!]
|