豊田市立古瀬間小学校

525

学校行事

活動のようす

20 【夏休み前集会】7/18 記事画像1 いよいよ明日から夏休み。校長先生からは「なつやすみ」の頭文字を使って「なかなかできないことを」「つかいかた(スマホとお金)にち...  [2025年7月23日up!]
19 【ミニ通学班会】7/8 記事画像1 ミニ通学班会を行いました。集合時刻、出発時刻が守れているか、仲良く登下校できているかを確認し合いました。  [2025年7月10日up!]
18 【4・5・6年生 講演会「子どもの脳の成長とデジタルメディア」】7/8 記事画像1 4〜6年生と参加希望者を対象にスマートフォンなどのデジタルメディアとの向き合い方について講演会を行いました。子どもたちは真剣...  [2025年7月10日up!]
17 【ミニ通学班会】6/17 記事画像1 月に1度通学班で集まってミニ通学班会を行います。登下校の様子を振り返り、仲良く、安全に登下校できるように話し合います。より良い...  [2025年6月30日up!]
16 【授業参観(5)】6/10 記事画像1 6年生の様子です。学活「デジタルシチズンシップ教育」インターネットやSNSの利用について大切なことを考えました。   [2025年6月13日up!]
15 【授業参観(4)】6/10 記事画像1 5年生の様子です。5年1組は国語「漢字の成り立ち」、5年2組は図工「アートカードで遊ぼう」の学習です。保護者の皆様にも協力してもら...  [2025年6月13日up!]
14 【授業参観(3)】6/10 記事画像1 4年生の様子です。理科「電池の働き」の学習です。回路のつなぎ方や電流の流れについて学び、電池で動く車を作って走らせました。  [2025年6月13日up!]
13 【授業参観(2)】6/10 記事画像1 3年生の様子です。3年生は国語「国語辞典の使い方」の学習をしました。  [2025年6月13日up!]
12 【授業参観 (1)】6/10 記事画像1 本年度2回目の授業参観でした。あいにくの天気でしたが多くの保護者の方に参観していただけました。1年1組 算数「いろいろなかたち」...  [2025年6月13日up!]
11 【5年生 野外学習】5/31 記事画像1 各クラスのフラッグです。   [2025年5月31日up!]