クラブ・部活動
活動のようす
13 | 【ミニ通学班会】1/20 | 定期的に、通学班で集まってミニ通学班会を行っています。これまでの登下校の様子を振り返りました。あと2か月と少しで新しい学年にな... [2025年1月21日up!] | |
12 | 【あいさつ・返事・ありがとう運動】1/20〜24 | TEAM益富「あいさつ・返事・ありがとう運動」が始まりました。正門の前で計画委員の子どもたちが,登校してくる児童に声をかけて、積極... [2025年1月21日up!] | |
11 | 【レッツ班活動】12/9 | 6年生が中心となってレッツ班活動(縦割り班活動)を行いました。 [2024年12月16日up!] | |
10 | 【古瀬間のつどい 保健委員会(放送による集会)】12/9 | 今回の児童集会「古瀬間のつどい」では、保健委員会が作成した風邪予防動画をクラスごとに見ました。教室の換気の仕方、ウイルスをや... [2024年12月16日up!] | |
9 | 【レッツ班活動】11/25 | 6年生を中心にレッツ活動(縦割り班活動)を行いました。どの学年でも楽しめるような遊びを6年生が考えました。ドッジボールやタグラ... [2024年12月9日up!] | |
8 | 【運動会の応援練習 レッツ班活動】10/7 | レッツ班ごとに応援練習を行いました。高学年が低学年に応援の仕方、振り付けなどを教えました。「ゴーゴーゴー」の曲に合わせた大き... [2024年10月11日up!] | |
7 | 【古瀬間の集い】10/7 | 体育館で古瀬間のつどいを行いました。放送委員会による発表でした。給食で野菜を食べることの大切さについて劇にして、発表しました... [2024年10月11日up!] | |
6 | 【今年度初めてのクラブ(3)】5/27 | クラブ活動の続きです。イラストクラブ、折り紙クラブです。 [2024年5月28日up!] | |
5 | 【今年度初めてのクラブ活動(2)】5/27 | クラブ活動続きです。パフォーマンスクラブは、手品をしています。デジタルクラブは、学習用タブレットを使って、作品作りをしています。 [2024年5月28日up!] | |
4 | 【4・5・6年生 今年度初めてのクラブ(1)】5/27 | 今年度初めてのクラブ活動。4年生は初めての体験です。4・5・6年生が異学年で関わりながら活動を進めていきます。バドミントン、... [2024年5月28日up!] |
取り組み(資料)
配布文書はありません。