豊田市立敷島小学校

校長室から

校長からのお知らせ

630 11月7日(金)ラリージャパン2025 パブリックビューイング2 記事画像1  子どもたちの声援に、手を振って応えてくれるコ・ドライバーもいました。中には、ドアを開けて手を振ってくれる人も…。かっこいいラ...  [2025年11月7日up!]
629 11月7日(金)ラリージャパン2025 パブリックビューイング1 記事画像1  ラリージャパン2025のリエゾン応援に、旭交流館まで出かけました。送迎用バスに乗り、小渡中央広場からは徒歩で交流館に向かい...  [2025年11月7日up!]
628 11月6日(木)運動会の練習2 記事画像1  徒競走の練習の様子です。一人一人名前を呼ばれると、1年生も元気よく返事をして手を上げることができました。3〜6年生は、先日...  [2025年11月6日up!]
627 11月6日(木)読み聞かせ2 記事画像1  読み聞かせボランティアの方による読み聞かせの様子(4年生)です。  「たべもんどう」いろいろな食べ物の名前が回文になっていた...  [2025年11月6日up!]
626 11月6日(木)読み聞かせ1 記事画像1  司書による読み聞かせの様子(3年生)です。  「やさいのはな なんのはな?」花の写真を見て、何の野菜の花か考えるようになって...  [2025年11月6日up!]
625 11月5日(水)運動会練習 記事画像1  フリータイムに応援合戦のフラッグ練習を行いました。5・6年生が手本を示しながら、丁寧に教えます。全校みんなで作り上げる演目...  [2025年11月5日up!]
624 11月5日(水)6年生 今日の様子 記事画像1  朝の活動の時間を使って、応援団の動きの練習をしています。途中で動きを止め、確認し合ったり意見を出し合ったりしながら、よりよ...  [2025年11月5日up!]
623 11月5日(水)5年生 今日の様子 記事画像1  家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」の学習で、ミシンの使い方を学んでいます。ミシンの各部分の名称や役割をみんなで確...  [2025年11月5日up!]
622 11月5日(水)4年生 今日の様子 記事画像1  国語科「くらしの中の和と洋」の授業の様子です。「和」のものについて、紹介する文を書いています。相手に伝わりやすい文章になる...  [2025年11月5日up!]
621 11月5日(水)3年生 今日の様子 記事画像1  ALTとの外国語活動の授業の様子です。今日は、色や形の言い方の練習をしています。「blue triangle」「pink heart」など、迷いな...  [2025年11月5日up!]

校長からのたより

配布文書はありません。