豊田市立小渡小学校

校長室から

校長からのお知らせ

69 【御礼】グラウンドの整備について 記事画像1 豊田市役所学校づくり推進課の方々が、学校のグラウンドの除草の検証を兼ねて、小渡小学校の校庭で作業を行ってくださいました。夏を...  [2025年7月29日up!]
68 【夏季休業中】 記事画像1 夏季休業に入りました。暑い日が続きます。セミの声が元気よく響きわたり、夏本番といったところでしょうか。写真は、地域の方に飾っ...  [2025年7月23日up!]
67 【全校】夏休みが始まります。 記事画像1 夏休み前の全校集会も終わり、各クラスでお楽しみ会が開かれていました。 これから8月31日までの長い期間、夏休みになります。地域...  [2025年7月18日up!]
66 【委員会活動】第2回さんさんウィークの開催について 記事画像1 夏休みの最後の週(8月25日から8月29日)に第2回さんさんウィークを実施するために、ヘルシー委員会からの提案がありました。 ...  [2025年7月17日up!]
65 【ひまわり】ツナマヨきゅうりサラダやさんを開催しました 記事画像1 授業で育てたキュウリをつかって、ツナマヨきゅうりサラダやさんを開いてくれました。 茹でたキュウリにツナを混ぜ合わせて、和風サラ...  [2025年7月17日up!]
64 【紹介】校内のさまざまな花壇について 記事画像1 夏休みに向かう中で、校内の花壇もさまざまな花を咲かせています。 色とりどりの花々に蝶が止まっていたり、ツルレイシが覆い茂り緑の...  [2025年7月16日up!]
63 【トンボ発見】校長室に迷い込んだトンボです 記事画像1 小渡小学校の校舎の近くは、愛知県でも有数なたくさんの種類のトンボが観察できる地区となっています。時折、さまざまな種類のトンボ...  [2025年7月15日up!]
62 【1・2年生】うめジュース屋さんを開催しました 記事画像1 授業でお世話になっている地域の方や先生方をお招きして、1・2年生がうめジュース屋さんを開催しました。うめジュースとうめソーダ...  [2025年7月14日up!]
61 【全校】ランチルームでの会食の様子です 記事画像1 昨年度からランチルームでの会食が始まり、2年目を迎えています。縦割りグループごとに会話を楽しみながら会食を行っています。今日...  [2025年7月10日up!]
60 【保健室から】夏の暑さに負けない生活を 記事画像1 暑い日が続きますが、養護教諭の先生が、夏の暑さに負けない生活を送るために、体内にどのくらい水分があるのかをわかりやすく掲示し...  [2025年7月10日up!]