豊田市立小清水小学校

校長室から

校長からのお知らせ

277 6年生手話体験4 記事画像1  うれしいことに、講師の方が、「小清水小の子はとても一生懸命で、素直に反応してくれるので、今年もとても楽しみにしてきました」...  [2025年9月17日up!]
276 6年生手話体験3 記事画像1  あいさつや自分の名前を手話でやれるようになったかな。  [2025年9月17日up!]
275 6年生手話体験2 記事画像1  手話を習って使ってみました。  [2025年9月17日up!]
274 6年生手話体験1 記事画像1  9月16日と17日に、6年生が手話体験をしました。実際に手話をやってみると、気づくことがたくさんあったようです。 声でコミュ...  [2025年9月17日up!]
273 1年生の思いが形に2 記事画像1  クラスに入ると、声をかけてくれて、こんなのができたよといっぱい教えてくれます。 それがとてもうれしいです。 どの子にも、自分...  [2025年9月17日up!]
272 1年生の思いが形に1 記事画像1 図工に時間でした。 パクパックン の作品作りに没頭する子たちでした。 紙袋をくしゃくしゃにするだけで、世界が広がります。   [2025年9月17日up!]
271 休み時間 小清水っ子が行ったり来たり2 記事画像1  図書室の飾りは、秋を感じさせるのですが…美味しそうな葡萄が目を引きます。 今取り組んでいるカードを見せてもらうと、シズくんも...  [2025年9月16日up!]
270 ヘルスアップ週間が始まりました 記事画像1 保健委員会の取組です。委員会の子を見つけると、クイズやミッションができます。テーマは、熱中症対策です。まだ、暑いので注意が必...  [2025年9月16日up!]
269 修学旅行に向けて学年集会中2 記事画像1 楽しむ にはいろんな楽しみ方が入っています。 気持ちのよい楽しみ方をしてほしいなあ。 他の方たちもたくさんいるだろう場所で、ど...  [2025年9月16日up!]
268 修学旅行に向けて学年集会中 記事画像1 いよいよ4日後となりました。 元気がいちばん。 そして、よりよい思い出に残る修学旅行にしてほしいです。 ちょうど、集合の仕方や写...  [2025年9月16日up!]