8 |
歯について学びました。 |
 |
6月18日(水)養護教諭による歯の染め出しと歯科指導がありました。歯磨きやうがいの大切さを改めて学びました。
[2025年6月25日up!]
|
7 |
4年生 水はどこから |
 |
5月23日(金)の社会科で、浄水場の仕組みについて学習しました。水をきれいにする7つの仕組みの中で、どの仕組みが一番大切かを...
[2025年5月26日up!]
|
6 |
大きくなあれ |
 |
理科の学習で「ホウセンカ」「ひまわり」「オクラ」を育てています。観察記録に丁寧に見たことを記入しました。大きく育つのが楽しみ...
[2025年5月23日up!]
|
5 |
4年生 会社活動 |
 |
5月9日(金)の5時間目に、会社活動に取り組みました。学級のために、なぞなぞを出したり、遊びの企画をしたり、さまざまな活動を...
[2025年5月9日up!]
|
4 |
第1回株主総会 |
 |
各会社が今月の成果と来月の目標を発表しました。会社ごとに素敵な発表会になりました。
[2025年5月1日up!]
|
3 |
4年生 図書館指導 |
 |
4月24日(木)の5時間目に、図書館の使い方について学びました。また、バリアフリーに関する本についても、学習しました。
[2025年4月25日up!]
|
2 |
中学年 体つくり運動 |
 |
4月15日(火)2時間目に、体つくり運動をしました。みんなで楽しく体を動かしました。
[2025年4月15日up!]
|
1 |
4年生 朝の学習 |
 |
新学期が始まって、1週間が経ちました。朝の学習の時間になると、全員が静かに本を読んでいます。落ち着いた雰囲気をつくることがで...
[2025年4月15日up!]
|