169 |
夏休み直前の学年通信 |
|
この記事から、すべての学年の夏休み直前の学年通信を確認できるようにしました。課題や提出物、夏休み明けの予定など、お早めに確...
[2025年8月5日up!]
|
168 |
夏休み前区切りの会 |
 |
夏休み前となる7月18日(金)、「夏休み前区切りの会」を行いました。夏休みに向けたお話を聞き、みんなで校歌を歌いました。
...
[2025年8月5日up!]
|
167 |
1の1生活「夏となかよし 〜シャボン玉〜」 |
 |
シャボン玉遊びをしました。結構大きなものもできていました。7月15日(月)の学習の様子です。
[2025年8月5日up!]
|
166 |
1の3国語「あひるのあくび」 |
 |
50音が、リズミカルに入った詩です。気づいたことを出し合っていました。7月10日(木)の学習の様子です。
[2025年8月5日up!]
|
165 |
1年生活「自然観察の森 体験学習」 その2 |
 |
午前中の活動でしたが、野外での活動は短めとするなど、熱中症予防に注意を払って、行いました。お世話になった自然観察の森のスタ...
[2025年7月29日up!]
|
164 |
1年生活「自然観察の森 体験学習」 その1 |
 |
五感を使って生き物と触れ合い、生き物の暮らしぶりや生きる知恵、他の生き物とのつながりを知り、生き物の不思議さや生命の大切さ...
[2025年7月29日up!]
|
163 |
7組国語 |
 |
それぞれの課題にていねいに取り組んでいました。16日(水)の学習の様子です。
[2025年7月29日up!]
|
162 |
1の2算数「おさらい」 |
 |
これまでに学習してきたことを、確かめていました。14日(月)の授業の様子です。
[2025年7月29日up!]
|
161 |
1の2図工「折って切って作ろう」 |
 |
いろいろな折り方や切り方を考えながら、一生懸命、取り組んでいました。10日(木)の学習の様子です。
[2025年7月23日up!]
|
160 |
1の1国語「絵日記を書こう」 |
 |
絵日記の書き方を学習していました。8日(火)の授業の様子です。
[2025年7月22日up!]
|