豊田市立追分小学校

1年生

活動のようす

32 9月1日の全校集会 記事画像1 夏休みが終わり、9月1日の朝のタイムに全校集会を行いました。 校長先生のお話では、夏休み中に天国に旅立った愛犬への思いから、「...  [2025年9月2日up!]
31 第1回「心の健康教育」ー自分を知ろうー 記事画像1 5時間目は3から6年生合同で、心の健康について学習しました。 養護教諭とスクールカウンセラーが連携して授業を構想し、実践していき...  [2025年7月17日up!]
30 朝の読み聞かせ会 記事画像1 7月17日(木)の朝のタイムに、夏休み前最後となる読み聞かせ会を行いました。 今回は、1・2年生へは教務主任の先生が、3〜6年生へ...  [2025年7月17日up!]
29 今日の授業風景1 記事画像1 1・2年生の算数の授業です。 1年生は10より大きな数の学習です。 教科書の挿絵の中のチョウの数を、数図ブロックを使って間違えないよ...  [2025年7月11日up!]
28 朝のスピーチタイム 記事画像1 朝のタイムは、縦割り班に分かれての「スピーチタイム」でした。 スピーチする人は、実物や写真も交えながら、自分の好きなもの(好き...  [2025年7月10日up!]
27 全校体育で室内レク大会 記事画像1 今日の午後は、足助プールで4回目の水泳指導の予定でしたが、WBGTの数値が「危険レベル」となってしまって、中止としました。 そ...  [2025年7月8日up!]
26 防犯教室 記事画像1 市役所交通安全防犯課の方々を講師としてお迎えして、子ども防犯教室を開きました。 スライドで不審者に狙われそうな場所や、そんなと...  [2025年7月8日up!]
25 ものづくり教室【1・2年生】 記事画像1 1・2年生は、「ものづくり教室」で竹を使った水鉄砲を作りました。 サポーターの方々に教えてもらいながら取り組みました。 出来上...  [2025年7月4日up!]
24 全校遊び 記事画像1 お昼の長放課の時間に、5・6年生が企画してくれた「全校遊び」を行いました。 はじめは「じゃんけん列車」です。じゃんけんをする毎...  [2025年7月1日up!]
23 今日の授業風景1 記事画像1 1・2年生の国語の授業です。 1年生は「ことばのきまり」を使って、助詞を使って短文を作る練習をしました。「文章を書く」スキルが高...  [2025年7月1日up!]

学年だより

配布文書はありません。

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。