豊田市立飯野小学校

1年生

活動のようす

99 9/16 1年 給食試食会 記事画像1 給食に込められた気持ちを考える授業のあとは、給食試食会です。保護者の皆さんにも子どもたちと一緒に給食を食べていただきました。...  [2025年9月21日up!]
98 9/16 1年 給食に込められた気持ちを考えよう 記事画像1 北部給食センターから栄養教諭の先生が来ていただき、いつもみんなが食べている給食についての授業を行いました。給食ができるまでに...  [2025年9月21日up!]
97 9/11 1年 あさがおリース作り 記事画像1 5月から育ててきたあさがお。種の収穫、花の冷凍保存を終え、最後は蔓を使ってリース作りです。支柱から絡まった蔓を外すのが大変です...  [2025年9月11日up!]
96 9/10 1年 連絡帳を書き始めました 記事画像1 今まで毎日「あしたのよてい」を配付していましたが、ひらがなの学習が一通り終了したので、今日から自分で連絡帳に明日の予定を書き...  [2025年9月10日up!]
95 9/10 1年 初めての絵の具 記事画像1 小学校で初めての絵の具です。準備の仕方、水の量、絵の具の出し方など確認したあと、亀さんの甲羅を一つずつはみ出さないように絵の...  [2025年9月10日up!]
94 9/8 1年 年長さんまた会おうね 記事画像1 休憩時間も年長さんとお話ししたり、鬼ごっこしたり、仲良くなることができたようです。年長さんをお見送りして今日の交流は終了です...  [2025年9月8日up!]
93 9/8 1年 説明係も頑張りました 記事画像1 日程説明、新聞じゃんけんのルール説明、宝探しのルール説明も頑張りました。自分で「やりたい!」と立候補した子たちです。家でも練...  [2025年9月8日up!]
92 9/8 1年 園のお友達と仲良くなろう「宝探し」 記事画像1 2つ目のお楽しみは、「宝探し」です。いくつかのお部屋に隠されている宝を、グループ毎に探しにいきます。見つけた宝を、まだ見つける...  [2025年9月8日up!]
91 9/8 1年 園のお友達と仲良くなろう「新聞じゃんけん」 記事画像1 1つ目のお楽しみは「新聞じゃんけん」です。校長先生や園の先生たちともじゃんけんしました。小さくなった新聞紙にバランスを取って落...  [2025年9月8日up!]
90 9/8 1年 ようこそ飯野小学校へ 記事画像1 今日は飯野ひかり幼稚園の年長さんが飯野小学校へ遊びに来てくれました。6月に交流した時と同じグループで活動します。到着した年長さ...  [2025年9月8日up!]

学年だより

夏休みのしおり