1年生
活動のようす
| 29 | 10/29 1・2年生 グランパスボールクリニック | 1年生は2時間目に、2年生は3時間目に「グランパスボールクリニック」を行いました。 2名のグランパスのスタッフが来てくださり、... [2025年10月29日up!] | |
| 28 | 10/28 1年生 音楽 | 1年生の音楽の授業の様子です。 鍵盤ハーモニカで、曲が演奏できるようになりました。楽譜と指の番号をじっと見て、真剣な顔で演奏し... [2025年10月28日up!] | |
| 27 | 10/18 スポーツフェスティバル 低学年 | 1,2年生 「シン 運試しリレー」・「ダンシング玉入れ」 リレーは、引いた色によって、違ったコースを走ります。ジグザグや、下を... [2025年10月18日up!] | |
| 26 | 10/10 1、2年生 競技練習 | 1年生と2年生が、合同で競技練習を行いました。 今日は、ダンシング玉入れを中心に練習をしていました。移動の場所やタイミングを確... [2025年10月10日up!] | |
| 25 | 10/9 1年生 交通安全講座 | 1年生は、午後から交通安全学習センターにでかけ、交通安全講座を通して交通ルールや横断歩道の安全な渡り方などを学んできました。... [2025年10月9日up!] | |
| 24 | 10/7 1、2年生 学年練習 | 1年生、2年生が、スポフェスの学年練習を行いました。 大きな布にボールを乗せて運ぶ競技は、バランスを崩さず、ボールを落とさない... [2025年10月7日up!] | |
| 23 | 9/19 1-1 算数(研究授業) | 「かさくらべをして、くらべマスターからのちょうせんじょうをとこう」 1年1組では、算数の研究授業が行われました。 いろいろな形... [2025年9月19日up!] | |
| 22 | 9/10 1-2 算数 | 「めざせ!くらべマスター」 1年2組で、算数の研究授業を行いました。今回は、長さくらべの学習です。 くらべマスターから届いた挑戦... [2025年9月10日up!] | |
| 21 | 9/3 1-1 図王 | 「くしゃくしゃがみから うまれたよ」 1年生は、紙をくしゃくしゃにしたものを使って、作品を作ります。今日は、紙を触って感触を確... [2025年9月3日up!] | |
| 20 | 7/9 1年生 給食 | 1年生の配膳の様子です。 はじめのころは、食器や食べ物を落としてしまわないかと、心配しながら見守っていましたが、手順もしっかり... [2025年7月9日up!] | 
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。
