豊田市立広川台小学校

1年生

活動のようす

194 1年生 姿勢強調週間の取組 記事画像1 1年2組さんでは、日直の子が「姿勢の素晴らしい子を3人選ぶ」という取組を授業開始の挨拶の前にしていました。 姿勢の良い子が多く...  [2025年9月18日up!]
193 1年生 立った時も美しく 記事画像1 1年2組さん、スイミングから戻ってきました。 3時間目がスタートです。 水分補給をしっかりして授業にのぞみます。 先生から「立っ...  [2025年9月18日up!]
192 1年生 図工の授業です 記事画像1 1年2組さん、今日もパレットを使って、色塗りに挑戦します。 先生が「今日は5色作ってみましょう」と話すと 「うわぁ」と歓声が上...  [2025年9月17日up!]
191 1年生 音楽の授業です 記事画像1 1年1組さん、音楽の授業です。 「みつばちハニーの冒険」について、感想をノートに書いていました。 「なにを書こうかな?」 「思い...  [2025年9月17日up!]
190 姿勢強調週間の様子です 記事画像1 今日から19日(金)までの4日間、姿勢強調週間「姿勢の良いトロロっ子になろう!!チャレンジ」が始まりました。 先週、保健委員...  [2025年9月16日up!]
189 1年生 国語の授業です 記事画像1 1年1組さん、国語の授業です。 1から10までの漢字と数え方を学んでいました。 「ジュースのはいすうでかんがえてみよう」という声...  [2025年9月12日up!]
188 1年生 体育の授業です 記事画像1 先生たちが体育館の後ろに「平均台」「マット」「フラフープ」などを準備してくれました。 1年生の子たちはそれらを使って、みんな...  [2025年9月12日up!]
187 1年生 今日も元気に体育です 記事画像1 1年生の子たちが体育館で元気に体育の授業をしていました。 とっても大きな声で体操をしていました。 今日は何をするのかな?  [2025年9月12日up!]
186 1年生 給食の様子です 記事画像1 放送委員会の子たちのクイズやお話を楽しく聴きながら給食を食べる1年生。 とても行儀が良くて、びっくりしました。  [2025年9月11日up!]
185 1年生 絵の具を使ってみます 記事画像1 1年1組さん、絵の具の使い方を勉強中です。 水入れの使い方を教えてもらっていました。 4カ所、水を入れられる場所をどう使うか教わ...  [2025年9月11日up!]

学年だより

配布文書はありません。

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。