豊田市立広川台小学校

1年生

活動のようす

171 1年生 図工の授業です 記事画像1 1年2組さんは図工の授業です。 粘土を使って「いっしょにおさんぽ」という作品を作るそうです。 何か と 何か がお散歩する作品...  [2025年9月3日up!]
170 1年生 音楽の授業です 記事画像1 1年1組さん、音楽の授業でカスタネットをリズムに合わせて、叩いていました。 コツは指先をカスタネットから離さずに叩くことだそ...  [2025年9月3日up!]
169 1年生 算数の授業です 記事画像1 1年1組さん、算数の授業で二桁の数字を勉強しました。 17は「じゅうなな」「じゅうしち」どちらの読み方でも良いこと、書く順番...  [2025年9月2日up!]
168 1年生 国語の授業です 記事画像1 1年2組さん、「き」というお話をみんなで考えていました。 一節に「みどりに もえる とき」というフレーズがあります。 「みどり...  [2025年9月2日up!]
167 1年生 国語の授業です 記事画像1  1年2組さんでは「はなしたいな ききたいな」ということで、夏休みの思い出について、教科書のお手本を読みながら、まとめていく...  [2025年9月1日up!]
166 1年生 国語の授業です 記事画像1 1年1組さん、国語の授業で「あるけ あるけ」を勉強中です。 「みんなの あしで たたいて あるけ」ってどういうことだろうね? ...  [2025年9月1日up!]
165 みんなで床を磨こう! 記事画像1 1年1組さん、3時間目はみんなで床磨きをしていました。 4月から過ごした教室をピッカピカにして夏休みを迎えるそうです。  [2025年7月18日up!]
164 1年生 図工の授業です 記事画像1 説明を聞いた子は質問や感想を言います。 話し終わったペアから入れ替わっていました。  [2025年7月18日up!]
163 1年生 せんせい あのね 記事画像1 1年1組さん、図工の作品が完成したので、隣の席のお友達に紹介するそうです。 上手に説明できたかな?  [2025年7月18日up!]
162 音読発表会 記事画像1 1年1組さん、「大きなかぶ」の音読発表会が始まりました。 みんなの前でも緊張せずに、大きな声で発表会が始まりました。  [2025年7月17日up!]

学年だより

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。