1年生
活動のようす
121 | 9月3日 学級活動 1年生 | ![]() |
ALTとおはなししよう 太陽の絵、雲の絵、雨の絵、雪の絵・・・いろいろ並びました。 「今日は、weatherについて学びます。 weath... [2025年9月3日up!] |
120 | 9月2日 図工 1年生 | ![]() |
夏休みの思い出を絵に描こう 海へ行ったこと、スイカを食べたこと、乙部の夏祭りに行ったこといろいろあります。 今から自分の思い出... [2025年9月2日up!] |
119 | 9月1日 国語 国際1年生 | ![]() |
なつやすみになにをしましたか 「海に行きました」 「すいかをたべました」 みんなの前で発表しました。 夏休みの間に日本語を忘れて... [2025年9月1日up!] |
118 | 9月1日 国語 1年生 | ![]() |
夏休みの思い出を紹介しよう 虫さがし レゴランド プールや海 楽しいことがいっぱいだったね。 [2025年9月1日up!] |
117 | 8月21日 課題提出日 その1 | ![]() |
今日は夏休みの課題提出日。 久しぶりに友達や担任の先生に会えて、子どもたちはうれしそうでした。 [2025年8月21日up!] |
116 | 7月18日 算数 1年生 | ![]() |
うさぎ ちょうちょ はなの数をかぞえよう 数図ブロックを使って、教科書のうさぎやちょうちょの数を数えました。 片付けるとき、 ... [2025年7月18日up!] |
115 | 7月17日 体育 1年生 | ![]() |
だるまさんがころんだ ルールの確認をしてから始めました。 私たちの頃(大昔?)とはルールが違いました。 [2025年7月17日up!] |
114 | 7月16日 国語 国際1年生 | ![]() |
濁点のつくことばを集めました。 [2025年7月16日up!] |
113 | 7月16日 国語 1年生 | ![]() |
「大きなかぶ」に出てくるおじいさん、おばあさん、孫、犬、ねこの役を決めて、演じました。 かぶ役の子もいました。 [2025年7月16日up!] |
112 | 7月15日 生活科 1年生 | ![]() |
絵の具を使って色水遊びをしました。 大切に持ち歩いていました。 [2025年7月15日up!] |
学年だより
配布文書はありません。
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。