1年生
活動のようす
91 | 1年 国語 | ![]() |
好きなものについてスピーチをしていました。わかりやすい話し方や資料など、たくさん工夫をしていました。 [2025年9月3日up!] |
90 | 1年 美術 | ![]() |
レタリングの復習をしています。夏休み明けでも、よく話を聞き、意見を述べていました。 [2025年9月2日up!] |
89 | 夏休み前全校集会2 | ![]() |
部活動の表彰伝達、先生からのお話の後、生徒会企画の全校レクリエーションをみんなで楽しみました。明日からの夏休みが充実したもの... [2025年7月18日up!] |
88 | 夏休み前全校集会1 | ![]() |
部活動の表彰伝達、先生からのお話の後、生徒会企画の全校レクリエーションをみんなで楽しみました。明日からの夏休みが充実したもの... [2025年7月18日up!] |
87 | 1年 数学 | ![]() |
4月から7月までのまとめをしています。それぞれ自分で問題を解いてみて、先生に質問したり、友達に確かめたりしていました。 [2025年7月17日up!] |
86 | 1年 理科 | ![]() |
実験の結果から気づいたことを話し合っています。実験の場合の「まとめ」や「考察」では何を話したらよいか、先生の話を聞いて頷いて... [2025年7月16日up!] |
85 | 清掃強調週間 | ![]() |
環境美化委員会の提案で、夏休み前の清掃強調週間が始まりました。ドアのレール部分や窓など、普段なかなかできないところまできれい... [2025年7月15日up!] |
84 | 1年 家庭科 | ![]() |
布の種類についてまとめをしています。扱いやすさが利点のポリエステルが熱に弱いことなど、布の性質について知ったことをワークシー... [2025年7月15日up!] |
83 | 1年 美術 | ![]() |
夏休み課題のポスターについて、どんなレイアウトにしようか考えています。レタリングの練習をしている人もいました。 [2025年7月14日up!] |
82 | 1年 音楽 | ![]() |
ヴィヴァルディの「四季」を聴いています。「春」だけでなく、「夏」「秋」「冬」を聴いて感じたことを話しています。 [2025年7月11日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。